マガジンのカバー画像

心のブックレット/noterさんの心に残るページ

291
運営しているクリエイター

#言葉

短編小説【落着のとき】

《あらすじ》 夫の病気平癒を願って、山深い法馬寺に参拝する、私。しかし、祈りは夫のためで…

流山 青衣
3か月前
422

〈基本は何もできなくても、人の役に立てなくてもよいのです。「自分の存在そのもの」が喜びだからです。誰かの役に立たないと喜びを得られないというのは、まだ不十分です。それは本当の在り方ではありません。〉

最近、心に響いた川口由一さんの言葉より。

mojira
4か月前
41

田中克彦 『差別語からはいる言語学入門』 ちくま学芸文庫

やっぱり田中克彦はおもしろい。差別ということについては近頃妙に喧しい所為もあって、関心が…

熊本熊
4か月前
28

364.親しい関係は名前を呼び合うことから生まれる気がする。

1.人間の心理・説明術「親しい関係は名前を呼び合うことから生まれる」 人の心理はとても不思…

著作権協会
5か月前
149

私が臨死体験で遭遇した世界の真実 #スピリチュアル

 私は15歳か16歳の時、自殺をしようと試みました。走る車の前に飛び出し、死のうとしたのです…

SWAN SONG
8か月前
37

自己受容関連ワード、わたし的解釈まとめ。

これから『性なる自分爆開花メソッド🪷』をお作りしていくにあたり よく出てくるであろう用語…

おはじき

今回の記事に登場する彼岸花は全て久露見庵さんよりご提供いただきました。     久露見庵さんの記事はこちら           ↓

690.愛と神さまはね、誰にも証明できないんだよ。それに、誰にも自分を証明する必要が…

Love and God, you can't prove it to anyone. And you don't have to prove yourself to anyo…

130

ずぶ濡れの言葉を綴るしかできないわたしの(三年半越しの)自己紹介。

noteを初めて書いた日から、早いもので三年半ほどの月日が経とうとしています。 ここまでしれ…

〈あなたが美しさを感じるということは、あなたの心に美しさがあるということです。自分にないものを外側に見ることはできません。〉

最近、心に響いた奥平亜美衣さんの言葉より。

『まいにち引き寄せ』 https://amzn.asia/d/eROPBO3

mojira
1年前
60

そうだ、旅に出よう!!

生粋のインドア派だ。 外より内。 家でカードをめくったり本を読んだり。 時々ソファで寝てし…

564.ちいさな、ちいさなちいさな出版社ができた~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論㉒】 1.こんな時代に、本を売るなんでむずかしいよ…coucou…

133

「これでいいのだ!」「なすがまま、キュウリがパパ」の精神で!

道に迷ったり、自信を無くしそうになると「これでいいのだ」とつぶやいていることがよくありま…

kekko
1年前
9

442.ねえ、みんな優しすぎるんだよ、 もっと、冷たくなっていいんじゃあない~

(3)人生を好転させる方法how to turn your life around③ 1.自分を変える 自分を変えたい~ 自分を変える~ 自分は変わるから そして、自分は変えられる、なんて本がいっぱい出ているけれど、そう簡単に自分を変えるなんてできやしないよね。 本を読んだだけで変えることができるんだったら、みんな自分の都合の良いように変えることができるもんね。 「自分を変える」、一時このような言葉が流行っていた。 それって、相手を変えることは不可能なため、でも、自分な