見出し画像

そのおはぎ ハリネズミにつき 4

年代による変遷  シーズン3 (3歳〜4歳)中年〜初老

この頃になると、おはぎの顔立ちも少し変化が見られます。
目の上の辺りの、人間でいう所の「眉毛」が長い!もう、初老ですよ初老。

「運動不足」から「部屋んぽ」へ

約2歳で回し車飽きたおはぎ。メイン運動は「部屋んぽ」です
春夏秋は暗い廊下におはぎを放ちます。
余談ですが、ハリネズミは夜行性の動物です。
薄暗い〜真っ暗な空間や時間帯に行動します。
たまにSNS等で炎天下の真昼間に外で散歩や、昼間のような明るい部屋で
毎日のように飼い主にコネコネされているハリネズミを見かけますが
正気の沙汰だと思えません。カワイイよりカワイソウって思います。
あんな飼い主の元に行ってしまったのは不幸なことですね。
ハリネズミカフェとか。え!?動物愛護の観点はどうなってんねん。と                                                          

そんな事を言い出すとハリネズミをペットとして購入して、飼ってるお前はどうなんだよ?となりそうですから、あんまり言いませんけど。

3歳から4歳の変遷

2019年
3/16 健康診断 異常なし(各種検査レントゲン無し)13620円
4/12 875g
5/12 878g
7/5 857g
9/8 792g 
9/14 健康診断 異常なし(レントゲン等検査) 19344円
11/1 735g
12/17 716g 

2020年
1/9 741g
2/5 725g
2/18 血尿発症 

次回「ハリネズミの病気について2」で子宮摘出手術の詳細を書きます。

「部屋んぽ」

イメージではSNS辺りから出てきた言葉のような気がしますが、「部屋」と「散歩」をミックスした言葉で、すごく良い造語だと思います。
「んぽ」が効いてますよね。
うちの場合は上記の通り暗い廊下に放ちます。
行かせたくない部分にはダンボール板などでバリケードをしますが、基本的には、ほぼ自由です。
たまに私が無言で真っ暗な廊下に胡座をかいて座りますと
勝手に膝の上に登って来ては勝手に「降ろせよ」

と言わんばかりに、スンスンと鼻を鳴らすものでした。自由です。(笑)
おめーが勝手に登ってきたんだろ(笑)

ハリネズミは自分が通った道を通るのが安全面での定石とされているようですが、おはぎは冒険心マックス系女子でしたので、おかまいなしにいろんな所に行きます。
玄関付近の土間スペース、靴の中に首を突っ込んでみたり、留めてある自転車のタイヤの匂いを嗅ぎに行ったりと、何かと忙しそうです。

部屋んぽは時間にして30分〜1時間の間で毎日行います。
ハリネズミも自由に動けるし、うちの場合は廊下でしたので
人間も扉の向こうで自由にできたのでとても楽でした。
でも大変なことが1つあります。

それは、掃除です。

ハリネズミの特性上、どうしても運動する≒うんちが出るんです。
オシッコも漏れなくします(ややこしい(笑))
幸い廊下はPタイルですので、掃除は楽な方でした。
ティッシュでうんちとおしっこを拭き取り、仕上げに2度拭きなし「マイペット」を水で薄めて廊下全体を拭きあげます。
おかげで廊下は我が家で一番キレイな場所となりました。

部屋んぽ中のおはぎさん
廊下に障害物を置いて少し変化をつけています。

画像1


この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,674件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?