見出し画像

《我が身に起こる》😲

「一家言」は基本的に相手にされないものです。
※当方のような求心力が無い者の場合
また、「なるほど。そうですね」風な共感寄りな態度を表向きに示しても、社交辞令のみであったり内心はそうでもなかったり…とはよくあること😪

でも、実際のエピソードとして体感されて、そのことについて”フィードバック”されると、この上ない喜びと充実感に満たされます😍

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 my note はいくつかの系統に分けれますが、そのうちの一つ
【皆さん、日常的にこのような展開になっていることが多いようですが、はたしてそれは適切なのでしょうか?今一度”考える”をしてみませんか?】
という起案系の話📖
 時に「こうすべきでは?」との強い言い方もしますが、基本姿勢としては「”おしい”からあと一歩前進しましょうよ!」な、《思考提案》だったりします🤔

👆は、いつも深く読み進めてい頂いている方には蛇足な説明(再確認💦)だったかもしれませんね🙊

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 そんな、「なんで皆、そうなっちゃうんだよぉ!😫」な提起話の一例が
『緊急車両に対する協力行動の目的』というタイトルの稿で、初編~続編~さらに続編と、三回のシリーズまで公開しています📖
⇒この懸案、本当に大問題なんです。圧倒的多数の人が「自分の振る舞いが正しい」と思い込んでしまっていて、とても憂える事態😥

 

 その内容について、『ふむふむ』と共感頂くに留まるわけではなく、実際に、現場で、「こんなんじゃいけない!」という状況に”巻き込まれて”痛感した、というエピソードを載せて頂いたのが下記です。
*** マボ さん - noteでは日常の様々な情景についての寄稿をされています。ご家族(一部は”毛むくじゃら” 笑)のことなど ***

+++ 「道を塞いでいたのは警察関係の車両であった」という、残念というか「そりゃあ”あまり考えない”一般人には無理だわ」と諦めがつく、ともなってしまいそうな😎オチもついていました。

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 当方の寄稿目的について、上述したニュアンスがどこまでお伝えできているか不確かではありますが、

my noteとの”出逢い”から、

◆【たしなめ】よりも謙虚な【これを機に少し考えてみましょうよ!】を受け止めて頂き
◆実生活の中で経験、その際に思い出され
◆「こうでなきゃ」との心得を維持しつつ、そこを目指し
◆「ご指摘通りやっぱり周囲の振る舞いはマズかった」を痛感され
◆それをnoteで”リポート”頂く --- 

  
これって、何より 《note creator 冥利に尽きる》ですよね!!

マボさん、ありがとう😍
そしていつも熱心に記事に目を向けて頂いている皆さんもお礼申し上げます。様々なカタチで皆さんそれぞれによい影響が渡っているのだと信じていますよ🤭

私たちにとって、より過ごしやすい社会へと進むため。
身近な方、親しい方に、教えてあげてくださいね☆彡

これからもどうぞよろしくです~🙇

 

お時間ある方🙋
3編、順にご覧くださいませ🙏

 
#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #工夫 #目的 #交通 #緊急車両 #心掛け #配慮行動 #空回り #確認 #noteでよかったこと

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!