マガジンのカバー画像

デグーのさかいさん

31
デグーのじかん 誰かの参考になれば…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

きょうはたまごかけごはんの日らしい

きょうはたまごかけごはんの日らしい

たまに食べたくなるんですよね…

特に焼肉やすき焼き食べるとき

普段にご飯食べてからもう一杯…と食いしん坊なことをしてしまいます

食欲の秋なので仕方ないのです

さかいさんも食欲の季節かな?

たくさん食べて大きくなってね

最近やんちゃ度があがってきました

外が出たくて仕方ないさかいさんです

ケージに近づくと待機しています

忙しいときはペレットで手を打ってもらうことも…

あとで部屋ん

もっとみる
きょうのへやんぽ

きょうのへやんぽ

さかいさんは一日3回ほど部屋んポしています

さかいさんはなんでも興味津々

今日はスリッパに目をつけたようです

ごめんね…さかいさん、そこにはご飯ないのよ

そろそろスリッパも冬仕様にしないとね

今日もおつかれさま!

さかいさんの冬支度

さかいさんの冬支度

という名の追加購入品です

さかいさんお気に入りのヘアターバンと

これからもっと寒くなるので何か作ろうかとふわふわのタオルを購入しました

ポイントは肌さわりがよく足がひっかからないこと!

タオルは大きすぎるのでまずはカットからしていきます

あと、かじり木も買いました

これはさかいさんカジカジ事件↓

のときに足やドリンクを引っ掛ける穴があると囓ってしまうのでその対策として

もう一本設置

もっとみる
さかいさん、ねる

さかいさん、ねる

さかいさんのごろ寝シーンが撮れたのでおすそ分けします

かわいいでしょ?(飼い主バカ)

ヘアターバンをお布団代わりにしてすやすや…

気持ちよさそうです

どうぶつが弱点のお腹をみせて寝てくれるのは

とっても信頼してまったりしてくれているのかな?と

おもっています

別日も…

お布団買ってあげたくなりますね…

使ってくれるかな…?

※筆者はデグーの飼育初心者です※

デグー飼いの先輩方

もっとみる
さかいさんの性別のはなし

さかいさんの性別のはなし

さかいさんは家族でケージにいたので

オスメスがわからないままお迎えしました

お店の方もデグー担当の方がおらず

性別を聞いてみましたが

「うーん」な感じで…

しかし気になりすぎたので

(もし2匹目をと考えた時にも困るので)

さかいさん、失礼します!!!!

うーーーーん

多分メス!!!

オスだと肛門と突起が離れてて

メスだと近いみたいです

なので多分メスです

(違っていたらこ

もっとみる
回し車変えました

回し車変えました

さかいさん!さかいさん!

プレゼントです!!

さてさて中身は何でしょう…

興味津々のさかいさん

そう、メタルサイレント25を購入しました…!

いまの20cmホイールが走り難そうだったので

今のケージの中で入るものでかつ

あまり音が気にならないかつ

掃除がしやすい!!

さかいさんは走りながらうんちやおしっこもするので(器用だよね)

回し車にふん尿が貯まらないものを探した結果

もっとみる
デグーとの生活 メリット・デメリット後編

デグーとの生活 メリット・デメリット後編

前回、デグーと生活をする上でのデメリットをnoteに書きました

↑前編はこちら

今回はデグーとの生活で得られたメリットについて紹介していきます

・こまめに掃除をするようになった

部屋んポさせる際にチモシーなどが落ちていたりする事も…

自ずと掃除をする習慣が身につきます

また、デグーが入り込めそうな隙間など

普段掃除しなかったところも気にするようになりました

・とにかくかわいい…!!

もっとみる
デグーとの生活 メリット・デメリット前編

デグーとの生活 メリット・デメリット前編

最近デグーを飼う方も増えたそう(私も含め)

近くのホームセンターではデグーがよく売れています

こんなnoteを読む方なら一度はデグーに興味を持ったのでは…?と思ったので

ぶっちゃけデグーとの生活ってどう!?

というところにこたえていきたいと思います

まずはデメリットから…

・臭い

デグー自体はほぼ無臭と言われていますが獣の匂いがします

またチモシー自体に匂いがあるので気になる方もい

もっとみる
さかいさんのおふとん

さかいさんのおふとん

追加購入品として

ダイソーのヘアターバンを買い

早速さかいさんのケージに入れてみたところ…

気に入ってくれたよう

ちょっとちいさいかな?

大きくなったらまた考えよう…

寒くなってきたので

ふかふかのもの

もうすこし揃えようかな

※筆者はデグーの飼育初心者です※

デグー飼いの先輩方ご教授お願い致します

ちなみにnoteも初心者です

貴重な時間を使い最後まで読んで下さりありがと

もっとみる
デグーお迎え後に追加で買ったもの

デグーお迎え後に追加で買ったもの

さかいさんをお迎えしてすぐに追加購入したものについて記録します

さかいさんをお迎えした一週間後

ホームセンターとダイソーで購入しました

乾燥野菜はデグーが食べても大丈夫かを調べてから購入

ヘチマやチューリングでカジカジして歯を削ってもらえるといいな…と!

またダイソーでケージ内外の掃除用にちいさなほうきとちりとりセットを

さかいさんがもぐって寝たりするかな?とヘアターバンを購入しました

もっとみる
チモシーはおいしくてメルシーらしい

チモシーはおいしくてメルシーらしい

さかいさんをお迎えするにあたり

ショップで食べていたものを教えて頂き購入しました

主食のチモシー

あとペレット

チモシーだけだと栄養が偏りがちになってしまうかもしれないので…

もう結構食べてから撮っちゃったので量減ってますが

パンパンに入っていました

さかいさんは両方大好きで

ペレットは今の所私達に慣れてもらうために

掃除や部屋んポするときに手渡しであげていますが

袋を見るなり

もっとみる
花言葉:良い家庭、家族愛

花言葉:良い家庭、家族愛

10月4日、本日は世界動物の日!!!

ですって、さかいさん!!

さかいさん!?

…さかいさんには関係なさそう

明日でも我が家に来て2週間

もう肩乗りもおいでもできるようになりました!

賢い!!(飼い主バカ)

これからもよろしくね

ここでひとつ雑学を…

10月4日の誕生花は

サルビア、レースフラワー

サルビアの花言葉は

尊敬、知恵、賢さ、良い家庭、家族愛

レースフラワーの花

もっとみる
はじめましてさかいさん 番外編

はじめましてさかいさん 番外編

さかいさんをお迎えしたときのはなし…

ケージのなかを軽く散策

恐る恐る

顔を出してみる

とてもかわいい

家族メロメロです

さかいさんをお迎えしたときに購入したものや

その後追加購入したものもあるので

ゆっくりと更新していこうかと思います

ちなみに…

入浴剤100個セット+桶付が同じお店で売られてて

買っちゃいました

いろんな県のお風呂が楽しめそう…!

ちなみに1980円

もっとみる
はじめましてさかいさん最終話

はじめましてさかいさん最終話

デグーをお迎えするためのものはだいたい揃えたところでいざ出陣!!

しかし最初にデグーをみたホームセンターへは行かず…

別のショップで赤ちゃんが産まれ販売できる頃になっているとの情報を頂きそちらへ向かうことに

そこにはたくさんのデグーがいました

私がはじめてみたデグーはアグーチと呼ばれるデグーにとっては一般的な毛色の子でしたが

ブルー(ちなみにさかいさんはブルーです)

パイド(パイドは色

もっとみる