見出し画像

今週のトレーニング事情(2023/8/27-9/2)

こんにちは。
9月になってもまだまだ暑い今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今週末はトライアスロンのビックイベントが!!

明日の9月3日は、
国内の最長距離のレースである佐渡国際トライアスロン(通称アストロマン)
そして
大学生トップを決める全日本学生選手権(通称インカレ)@観音寺市(香川県)
が開催されます!

SNSやnoteでもお知り合いの方が出場される模様。暑そうですが、出場する選手、頑張ってください★★

(私もインカレは学生時代に何度か出場しました!が、ドラフティング可能なエリートレース扱いのため、スイム苦手な私はキツイ思い出しかないです。。。( ;∀;))

ヨーロッパでは最後の3大グランツールであるブエルタ・ア・エスパーニャが絶賛開催中!
なかなかカオスな展開で、総合優勝が有力視される選手がまだまだ上位に食い込んできていない状態。
個人的には、チーム・ユンボ・ヴィズマ(TJV)で今年の3大グランツールすべてに出場中で、登坂の名アシスト選手であるセップ・クス選手、エースのアシストだけではなく、自身も逃げ切りでステージ優勝した点が嬉しい!本人もとてもうれしかったようで、表彰台でのシャンパンの飲みっぷりが話題になっていました(笑)

そんなこんなで、暑い中もいろいろ刺激を受けている今日この頃、自分のトレーニング事情を記事にしようと思います。

今週は以下のとおり。


今週は火曜日から1週間夏休み!ということで、火曜から久しぶりの3日間フルレスト取りました!
妻と新メンバーで温泉行って、のんびり食っちゃ寝、お散歩、温泉でだいぶリフレッシュできました(^^)/
実家にも挨拶にいけたし、良い夏休み前半戦でした(まだ月曜まで夏休み継続中★)。

ということで、練習量は落ちていますが、レスト明けということでモチベーション上昇!10月の九十九里トライアスロンに向けてトレーニングしていけそうです。

以下、種目ごとの振り返り。

ラン
レスト前の日曜日にlong jog (21km)、レスト後にいつもの朝つなぎ練(6.5km)の2回でした。レスト前のlong jogは、実はもう少し距離伸ばしたかったのですが、モチベーション上がらず少し早めに撤退。。。
レスト明けの明日に再チャレンジ予定!今回は完遂したいところです。

バイク
レスト前の月曜日に朝つなぎ練30minローラー、レスト後の今日にlongローラートレーニング2h20minでした!
ミドルのレースに向けて、2h30minくらいはローラーで淡々と押せるようになりたいと、大会1か月前に急に思いたち、レスト後の今日にトライ!
レスト後でモチベーションは高かったので、自己最長である2h20minは足を回せましたが、パワーは右肩下がりで、後半は虫の声。。。
少しずつ涼しくなっているし、継続は力なりということで、来週もトライしたいところです(;'∀')

ロングローラー時のパワー図。頑張った!けどもう少し頑張りたいところ。。。

スイム

夏休みということで、空いている平日に1回泳ぎました。
引き続き不調。。。でしたが、後半にかけてフォーム改善のコツをつかんで、泳ぎがグっと良くなった感じでした★
そのコツは、以下の動画で行っているように、プルする直前に腕と同じ側の足でキックを打つということ。
プルとキックが同時ではなく、キック→プルってことです。

プルの前にキックすることで、
足が浮いてボディポジションが良くなる→プルすることで効率よく進める
ってことのようです。

当たり前と言えば当たり前ですが、自分は無意識にほぼ同時にキックとプルをしていたようで、少しこのタイミングを意識したら楽にスピード感が改善された気がします!
足が重い?トライアスリートは特に意識するといいかも(^^)/

この調子でスイムも継続して、調子を上げていきたいです★

以上です。今回も最後までありがとうございました。

PS
夏休み、新メンバーをつれてお出かけしました。暑い中ではありますが、某屋外型の美術館へ行き、ついつい新メンバーをおもちゃにしてしまい、変な写真を撮って遊んでしまいました(笑)


目玉焼きと親和性が高い新メンバー(笑)

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,360件

#ランニング記録

3,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?