見出し画像

同じ仕事を、ずっと続けるのは大変

どうもです。久々の更新になります。
今回のテーマは、「仕事のモチベーション」です。

以前の記事で「私のPTとしての未来」という内容を書いたのですが、皆が皆、そのような心持ちでは無い事もあると考え、今回の記事を作成しております。

私は現在、理学療法士として14年目に突入しようとしている所です。
ひたすら利用者様に対する機能訓練を提供し、研鑽もしてきたつもりです。

現在に至るまで、私にも色々な誘惑がありました。

・苦手な利用者様から逃げたい
・勉強しなくて良い仕事に移りたい。
・もっと稼げる仕事に変わりたい。

どんな仕事にも様々な困難や理不尽・不条理があると思います。

そして、しんどい状況にある時ほど、より隣の芝生は青く見えるものです。

当時、違う仕事をしている友人がまぶしく見えたものです。
早くに結婚して20代で家族と家を持ったと聞いたときは正直
「俺大丈夫かな…」と少し将来に不安を感じたものです。

そのような不安を抱えながらお仕事をしようとしても、中々モチベーションは上げられません。

もっと楽しく働きたい。
もっと稼ぎたい。
楽に続けられる仕事がしたい。

経験則になりますが、若い内(特に20代の頃)は、この感覚は中々消えてくれません。

30代になってから…
・楽な仕事など無い。
・稼ぎたいなら勉強と努力が必要
・モチベーションは自分で上げるもの

という感覚にシフトできました。少々遅かったですが笑

私が14年間PTとして仕事を続けられた要因は、食いっぱぐれが無い事と、自分にはこれしか出来ないと思っていたからです。
勿論、リハビリという仕事が好きという感覚もありますが、これだけでは乗り切れない部分もありました。

自分でもよく続いたなぁと思います。

恐らく、これからも暫くはPTとして働き続けて行くと思います。
ワークライフを楽しく過ごすには経験も必要と感じます。

同じ仕事を長く続けるには、支えが必要です。

目標であったり、家族であったり、環境であったり…
自分を後押ししてくれる存在や場所が無いと、中々モチベーションの維持は難しいのでは無いかと思います。

中には、短期ゴールを設定してお仕事に臨まれている方も居ます。

「5年後には別のことを始める」
「○○円貯めたら辞める」
「結婚するまでは勤める」

そういったモチベーションの保ち方や育て方もあります。
個人的にはこちらの方が合理的で健康的な気もします。

しかし、転職を繰り返すことのメリットとデメリットも有りますので、それを認識した上での行動が望まれます。

モチベーションの保ち方も人それぞれです。
「ずっとこの仕事をしていくのか…?」という不安を感じているのであれば、自分でモチベーションを上げる工夫をするか、どこかで区切りを付けるかという判断も必要になってきます。

今の日本には、終身雇用などというものは無いと思った方が良いでしょう。
自分の身は自分で守る時代に入っていると感じます。

【結論】
同じ仕事を長く続けるには、続けるに値するかの判断をする為、それなりの経験が必要だと思います。
様々な誘惑や理不尽に出逢い、途中で道を変えることも一つの人生だと思います。日本は職業選択の自由が認められていますので、様々なチャレンジをする事も全然ありだと思ってます。


【今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?