あさはた緑地分区園

あさはた緑地公園の日々のできごとを発信します。

あさはた緑地分区園

あさはた緑地公園の日々のできごとを発信します。

記事一覧

れんこん畑

麻機には、「あさはた蓮根」という、あの徳川家康公が好んで食したといわれる特産品があります。 「あさはた蓮根」の特徴は、粘り気が強く、糸を引くこと。そして、シャキ…

ミズアオイ畑

あさはた緑地の農園エリアには、ミズアオイという絶滅危惧種が咲く畑があります。 地域の方々と一緒に管理しています。 作業されている方を見かけたら、ぜひ気軽に声を掛…

れんこん掘り体験

毎年、秋から冬にかけて、れんこん掘り体験イベントを開催しています。 2022年度のれんこん掘り体験イベントについては、確定し次第、ホームページに掲載いたしますので、…

みんなでつくろうあさはた農園

第3回 やさいの品種・畑の日常管理実習7月23日(土) カンカン照りの暑さの中、第3回「みんなでつくろうあさはた農園」が開催されました。 今回の講義のテーマは、「や…

れんこん畑

れんこん畑

麻機には、「あさはた蓮根」という、あの徳川家康公が好んで食したといわれる特産品があります。

「あさはた蓮根」の特徴は、粘り気が強く、糸を引くこと。そして、シャキシャキとした歯応えと、モチモチした食感!他のれんこんとは全く別物です。ぜひ、食べていただきたいのですが、なかなか市場に出回ることがありません。収穫期には麻機地域にあるスーパーや、じまん市をぜひチェックしに来てください。れんこん農家さんと直

もっとみる
ミズアオイ畑

ミズアオイ畑

あさはた緑地の農園エリアには、ミズアオイという絶滅危惧種が咲く畑があります。

地域の方々と一緒に管理しています。

作業されている方を見かけたら、ぜひ気軽に声を掛けてみてくださいね♪

今年(令和4年)4月から始まる、あさはたおさんぽ観察会では
麻機ウェットランドクラブの皆さんが、案内人となって、
あさはた緑地の自然の魅力を伝えてくださいます!
ぜひ、このイベントもチェックしてみてくださいね。

れんこん掘り体験

れんこん掘り体験

毎年、秋から冬にかけて、れんこん掘り体験イベントを開催しています。

2022年度のれんこん掘り体験イベントについては、確定し次第、ホームページに掲載いたしますので、楽しみにしていてくださいね!

2022年アーカイブ

当日の様子

12月5日(日)に、れんこん掘り体験を開催しました。

72組もの募集を頂き、抽選による5組限定で開催いたしました!

自己紹介と準備体操を終え、スタッフからのレク

もっとみる
みんなでつくろうあさはた農園

みんなでつくろうあさはた農園

第3回 やさいの品種・畑の日常管理実習7月23日(土)

カンカン照りの暑さの中、第3回「みんなでつくろうあさはた農園」が開催されました。

今回の講義のテーマは、「やさいの品種」でした。固定種や在来種、F1種ってどんな違いがあるのか、どういう風にできた品種なのか教えていただきました。知れば知るほど、自分の体を作る野菜のことなのに、何にも知らなかったんだな…と怖くなったのも事実(笑)。参加者の皆さ

もっとみる