615仙丈ヶ岳

旅するくまさん615「仙丈ヶ岳」

くまさん一行は。北沢峠から再び登山道を上がります。大滝頭や小仙丈ヶ岳などを通り過ぎたくまさん達は、仙丈ヶ岳(せんじょうがだけ)に到着しました。この山の標高は3033mあります。周辺には「カール」と呼ばれる、氷河の浸食作用により。スプーンでえぐったような谷「圏谷(けんこく)」が複数ヶ所あります。取りあえず山頂に着いたことを喜んだくまさん一行、ここは標高3000mの山の中では上りやすいそうですが、確かにここまで尾根伝いに歩けばそれほど苦労せずに登れると思ったくまさん達なのでした。
The bears arrived at Senjougadake.
In the vicinity of this mountain there is a mark of erosion of a glacier named "curl".
Surprised to hear that the bears were over 3000 m high.
They came to a more rugged place before coming here.
That's why this mountain climb was going well.

熊抵達仙丈岳。
被稱為“捲髮”的冰川在這座山附近被侵蝕。
聽到熊的高度超過3000米,我感到很驚訝。
他們來到這里之前來到了一個更加崎嶇的地方。
這就是登山運動順利的原因。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #ほぼ日 #南アルプス #仙丈ヶ岳
#journey #bear #drawing #dream #illustration #southernalps #senjugadaake

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?