898御嶽山

旅するくまさん898「木曽御嶽山」

くまさん一行は、王滝御嶽神社からそのまま山を登りました。十二大権現、八海山神社、御嶽神社用補遺所などを通ったくまさん達は、木曽御嶽山にやってきました。この山は標高3067mある高い山で、東日本火山帯の西端に位置します。活火山で2014年の噴火では多くの犠牲者が出てしまい、しばらく入山規制がありましたが、徐々に解除され、最後まで規制の残る山頂付近も2018年の一時期解除され、2019年も夏から秋にかけて解除される見込みとなりました。取りあえず噴火が起きる5年よりももっと前に一時的に
タイムトリップして頂上付近を眺めるくまさん一行。火山の怖さを知りつつも、噴火が収まって観光用に解除されると聞くと安心したくまさん達なのでした。
The bears came to Kiso Ontakeyama.
There was an eruption in 2014, and many victims came out.
The regulation of the Iriyama is gradually released, and from around 2018 the vicinity of the summit is also released for a limited time.
The bears time-tripped in the past to see the summit from the time the eruption occurred.
They thought they were scared of the volcano, but were relieved to hear that the eruption would settle down and be released for sightseeing.
熊來到了木曽禦嶽山
2014年爆發,許多受害者出現了。
入山的規定逐漸釋放,從2018年左右開始,峰會附近也將在有限的時間內釋放。
熊在過去的時間裡絆倒了,以便在火山爆發時看到峰會。
他們認為他們害怕火山,但聽到火山噴發會安定下來並被釋放出去觀光,他們鬆了一口氣。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #ほぼ日 #長野県 #王滝村 #木曽御嶽山
#journey #bear #drawing #dream #illustration #essay #nagano #otaki #ontakemountain

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?