見出し画像

旅するくまさん390「十国峠」

くまさん一行は、奥湯河原温泉からさらに奥に。有料道路の湯河原パークウェイを経由してついに静岡県に入りました。その後は南下して途中ケーブルカーに乗ってくまさん達がやってきたのは。十国峠と呼ばれる場所です。ここは標高 774mあって、峠の名は伊豆,相模,駿河,遠江,甲斐,信濃,武蔵,安房,上総,下総の 10国を展望できる場所と言う事で名づけられ、確かにここからの風景は雄大なものがあります。と言う事で峠の風景を眺めるくまさん一行。風景はどれも素晴らしいけれど、やはり富士山が一番目立つのがわかってしまうくまさん達なのでした。
The bears entered Shizuoka prefecture and came to Jukkoku Pass.
This is a place that you can look over ten countries in the classification of old days.
The landscape is majestic. But Mt. Fuji was the most conspicuous looking bear.
熊進入了靜岡縣,來到十國峠。
這是一個在過去的分類中可以看十個國家的地方。
景觀雄偉。 但是, 富士是最顯眼的熊。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #ほぼ日 #静岡県 #十国峠
#journey #bear #drawing #dream #illustration #shizuokaprefecture #jukkokupass

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?