見出し画像

旅するくまさん557「高天神城」

くまさん一行は、黒田家代官屋敷からそのまま西方向に向かいました。ついにくまさん達は小高い山の中にある史跡を見つけました。ここは「高天神城(たかてんじんじょう)」の跡地です。ここは戦国時代に武田信玄・勝頼と徳川家康の間で争奪戦が繰り広げられた城です。城と言っても天守閣などは建てられなかったところで、この山そのものを使った要塞の様なものだったようです。という事で史跡の中に入ったくまさん一行。鬱蒼とした山の中に元々ここに城があったような説明書きがあるので、そうなんだとわかるものの、それらのものがなければちょっと歩きやすい山道くらいにしか思えない気がしたくまさん達なのでした。
The bears came to Takatenjin Castle.
This is a castle in the Sengoku period.
Shingen Takeda and Ieyasu Tokugawa scrambled this castle.
Bears understood the fact that there was a castle here because there are signs and explanations.
However, they thought that if they had no explanation, they would probably only think that they were easy walking paths.
熊來到高天神城堡。
這是戰國時期的一座城堡。
武田信玄和德川家康戰勝了這座城堡。
熊知道這裡有一座城堡,因為有跡象和解釋。
但是,他們認為如果他們沒有解釋,他們可能只會認為他們很容易走路。

#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #ほぼ日 #掛川市 #高天神城
#journey #bear #drawing #dream #illustration #kakegawacity #takatenjincastle

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?