マガジンのカバー画像

成長記録

51
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

【子育てエンタメ日記】〜思春期の声変わり〜

【子育てエンタメ日記】〜思春期の声変わり〜

〜思春期の声変わり〜

一緒にいると、なかなか気付かなかった。
風邪をひいたのかなと思っていた。
息子の声が突然低くなっていたのだ。

家族でよくカラオケをする事がある。
ニンテンドースイッチのカラオケ無料デーに合わせてストレス発散の場を設けている。家でするカラオケは時間も運転も気にしなくてもいいので超オススメだ。子供、妻、だんなの三人良しで最高なのだ。

その時だ、いつもと声の

もっとみる
【子育てエンタメ日記】〜思春期のホワイトデー〜

【子育てエンタメ日記】〜思春期のホワイトデー〜

〜思春期のホワイトデー〜

2020年3月、全国の小中高の学校が一斉に休校になった。突然の学校終了、クラスの解散、先生も子供達も頭の整理がつかないまま3学期を終えた。

一つ問題があった。
それはホワイトデーだ。思春期の子供達の事を考えるとかわいそうである。
その日に学校がなく女の子に会えない。渡す事ができない。家も知らない、連絡もつかない。
子供達からしたらどうする事もできないのだ

もっとみる
【子育てエンタメ日記】〜思春期の親離れ〜

【子育てエンタメ日記】〜思春期の親離れ〜

〜思春期の親離れ〜

思春期は反抗期である。
中学1年生になると言葉使いが大きく変わる。

特に母親に対してはヒドイ言葉を発する。
今まで母親に甘えてきたくせに、、、

ここで、父親は冷静にならなければいけない。
子供の親離れが先か?
親の子離れが先か?
正しいジャッチをくださなければいけない。

答えは、『子供の親離れ』が先だ。

いつだって親は、子供の事が〝心配〟

もっとみる