ダンダンシャリシャリ

野球のことについて書きます。

ダンダンシャリシャリ

野球のことについて書きます。

最近の記事

4/16 太極拳

こんばんは。ダンダンシャリシャリです。 私の父親はスニーカーが好きで、よくTwitterのスニーカーが当たるキャンペーンに応募しては履きもしないスニーカーを当てて家に溜めるばかりです。そして今日、過去1いらないスニーカーが家にやってきました。 朝10時、宅配便が家に来ました。父親が外出していたので、私が代わりに受け取りました。髪ボサボサのパジャマ姿で仕送りでしか見ないサイズの段ボールを受け取るとその10分後くらいに父親が帰ってきました。父親に段ボールの中身を聞くと、「太極

    • 4/15 雨雨雨

      こんばんは。ダンダンシャリシャリです。 今日は1日中雨でした。プロ野球も6試合中3試合が雨天中止になりました。私が応援している千葉ロッテの試合も中止になり、とても退屈な1日を過ごしました。 せっかくの休日なのに雨が降るとどうしても気分は沈んでしまいます。低反発すぎるソファくらい沈みました。 そんな1日でしたが、先週図書館で借りたさくらももこのエッセイ「たいのおかしら」を読みました。彼女のエッセイはとても読みやすくて面白かったです。いつか有名になったら、私もエッセイを出して

      • 4/13 運命の瞬間

        こんばんは。ダンダンシャリシャリです。 昨日は運命の瞬間が2回ありました。 まず1つ目は、身体測定です。 私の昨年の身長は168.6cmでした。あれから1年が経ち、170cmある母親を抜き、172cmの父親に並びました。 そしていよいよ運命の測定。背筋を伸ばし、軽く顎を引いて計測台に立ちました。 しかし、結果は170.2cm。明らかに低かった。 周りのみんなも低く測定されていました。恐らく+2cmが正しい数字だと思います。低く出るのは甲子園のスピードガンだけでいいです。

        • 4/10 新学期

          こんにちは。ダンダンシャリシャリです。 今日から新学期が始まり、私は高校3年生になりました。今年は受験もあるのでちゃんと勉強しなければいけません。私はこれまで全く勉強をしていないのでみんなよりも沢山勉強しなければいけません。頑張ります。 新学期に入ったということで、学校では始業式がありました。そこでコロナ禍に入ってから初めて校歌を歌うことになりました。歌う前に歌詞カードが配られてライブ会場みたいになりました。 音楽の先生が音頭を取って練習をしましたが、みんな声が小さかった

          4/8 大河ナイスや

          こんばんは。ダンダンシャリシャリです。 ここ2日間更新を忘れてしまいました。 すみませんでした。以後気をつけます。 今日は大河がやってくれました。 澤村が逆転3ランを許したその裏、先頭の岡がヒットで出塁すると2アウト後、大河が西口の直球を捉え逆転の2ランホームラン!最後は益田が劇場になりながらも、しっかり抑えて4連勝です。 ホームランを打ったあとの大河の笑顔がとても良かったです。オープン戦で結果を残しながらも掴めなかった開幕1軍、しかし荻野のケガで舞い込んできたチャンスを

          4/5 青春18きっぷ旅行記

          こんばんは、ダンダンシャリシャリです。 昨日は友人たちと青春18きっぷを使って浜松まで旅行してきました。朝6時に起きての旅行だったのでかなりキツかったですが楽しかったです。 では旅の様子を振り返って行きます! 6時15分、起床。 本当は6時に起きるつもりだったがちょっと寝過ごす。お茶を一杯飲んで身支度をする。 6時35分、自宅から出発。 最寄り駅まで1.5kmの道のりを走った。途中コンビニでご飯を買おうと思ったが時間がないので諦めた。 6時55分、集合。 みんな元気に集合

          4/5 青春18きっぷ旅行記

          4/4 ロッテ待望の初勝利!

          こんばんは!ダンダンシャリシャリです! ついにロッテが勝ちました!嬉しい! 今日の先発はロッテが西野、日ハムがポンセでした。 1回、西野がヒットと四球でピンチを背負うと4番の野村に3ランホームランを浴びてしまいます。インコースに良いボールがいきましたが上手く打たれてしまいました。 3点を追うロッテは2回、先頭の山口がツーベースで出塁すると続くポランコのホームランで2点を返します。高めのチェンジアップを捉えた完璧な当たりでした。 さらに3回、荻野と角中のヒットとフィルダース

          4/4 ロッテ待望の初勝利!

          4/3 大谷初本塁打!千賀初勝利!

          こんばんは。ダンダンシャリシャリです。 今日は嬉しい出来事が2つありました。 まず1つ目は大谷翔平のホームランです。今季3試合目にして飛び出しました! 5回の第3打席、前のトラウトが2ランを打った後の初球でした。インコースボール気味のスライダーをセンターに弾き返しホームランにしました。 この画像を見るとボール球を打ったことが良くわかります。しかもこれを136m飛ばしたということで、大谷翔平は人間ではないことが良く分かりました。 明日も大谷翔平の一発に期待です! もう1つ

          4/3 大谷初本塁打!千賀初勝利!

          4/2 ついに初得点

          こんばんは。ダンダンシャリシャリです。 ついに今週プロ野球が開幕しました。 私は普段、千葉ロッテマリーンズというプロ野球チームを応援しています。千葉ロッテマリーンズは昨シーズン5位に終わり、今年こそはと18年ぶりのリーグ優勝を目指しているチームです。 ところが、開幕して2試合未だに得点が取れていません。福岡ソフトバンクホークスの強力投手陣の前に手も足も出ていません。あまりの貧打ぶりに昨日の試合終了後にはファンからブーイングが起こるほどでした。開幕2試合でのブーイングは恐ら

          4/1 noteデビュー

          こんにちは。ダンダンシャリシャリです。 変な名前ですが覚えて帰ってください。 これから毎日600文字以上の日記をつけようと思います。受験勉強もあり忙しいですが、頑張ります。みなさんも頑張って読んでください。 今日は甲子園の決勝があり、山梨学院が春夏通じて山梨県勢初優勝を果たしました。5回に一挙7点を取り、エースの林くんが9回3失点完投で見事報徳学園に勝ちました。 今回の山梨学院の強さはエースの林投手を支える守備、そして打ち出したら止まらない打線にあったと思います。山梨学