マガジンのカバー画像

徒然なるダンドリスト

4
運営しているクリエイター

記事一覧

介護と『管理』

介護と『管理』

多くの人が関わるプロジェクトを行なう場合、その成功確率を高めるためにゴールの合意からスケジューリング、リスク管理などなどを行なう。
これが、私が大学で教えている「プロジェクトマネジメント」。
企業活動を始めとする社会活動において『管理』が金科玉条のように重要視されているが、ホントは管理しなくても良ければ管理しないほうが良い。
一時期バズッた「オーケストレーション」がこれにあたる。
プロの演奏家たち

もっとみる
XaaSの本質は所有との決別

XaaSの本質は所有との決別

DaaSは、Desktop as a Service、つまり仮想デスクトップ環境のこと。クラウド上に、もう一つのデスクトップを作ってしまう。
PaaSは、Platform as a Service、つまりアプリが動く環境をクラウド上に作って利用すること。
SaaSは、Software as a Service、つまりクラウド上にあるシステムを利用すること。
そして、MaaSは、Mobility a

もっとみる
コーヒーを巡る冒険

コーヒーを巡る冒険

コーヒー豆には、色々ある。
生豆の状態でも、その年によって異なる。
焙煎によって、さらに異なる風味を出す。
浅煎り、中深煎り、深煎り、などなど、ほんと味も香りも別物になる。
グラインドのしかたでも異なる。
粗く挽いたり、細かく挽いたり。
抽出方法でも変わってくる。
金属フィルター、ペーパーフィルター、ネル、プレス。
お湯の温度、そして水。
コップの素材、唇に触れる素材、形、温度。
「コーヒーを飲み

もっとみる
所有と利用を分けることがシェアビズの神髄

所有と利用を分けることがシェアビズの神髄

モノには所有者がいる。
モノは、時間軸のなかで存在している。
所有者は、24時間365日、モノを使っているわけではない。
自分が使っていない時間なら、他の誰かが使ってもいいよ。
そういうモノもある。
所有と利用を分けて、利用を誰かに分配する。
それが、シェアリング・エコノミーだ。
スペースマーケットは、使っていない時間の空間を他の利用者が使うプラットフォームを作っている。
空間を所有しているわけで

もっとみる