
Photo by
ryonaga77
3歳までに親孝行は済んでいると言われるのは本当か?!(子育て日記480)
おはようございます。
息子が生まれて2年以上経ちますが、未だに自分が親になったことに対して違和感しかありません。
本当になぜなのかと息子の顔を見ながら考えてしまうことがあります。
それにしても息子は何でも一生懸命取り組んでいる姿にとても嬉しく思います。
ご飯を食べる一口でも、泣くときも、笑うときも、鼻息を荒くしながら怒るときも、いつでも一生懸命。
こういう姿を見せられると、こちらも頑張らなければならないという思いを毎日持たせてくれます。
子どもは生まれてきてくれただけで感謝とか、3歳までに親孝行は済んでいるとかいろいろなことが言われますが、全くその通りだと思います。
でも我が家における息子の僕の捉えは、何にでも一生懸命な息子から元気や勇気をもらえることが僕にとっての親孝行であると感じます。
○○(息子)ちゃん、毎日ありがとう!