見出し画像

40歳男の転職は無理ゲーか?書類選考通過率は?内定成功率は?実際にやってみたので書く。

結論からいうと、今回はさすがに厳しかったという印象。
拙者、37歳の時にも転職活動をしているでござるが、それと比べると「40歳転職」というのは難易度が「3割アップ」といった感じでござる。

※ご参考↓

この「3割」という体感値、「軽い」と見るか「絶望」と見るかは人それぞれでしょう。

というか、転職に際してのその人の状況って千差万別なので、実はそれほど気にしなくてもいいかもです。

かといって、「40歳転職」・・・。軽く考えてほしくはないと思ったので記事にします。

と、いいつつ、「今の職場ではもう限界」という人はバンバン動いた方がいいと思いますので、「リアルな体感値」をお伝えできればと思います。

40歳転職の難易度と書類選考通過率、内定までかかった期間を解説。

まずは下記Twitter↓

40歳転職活動で、応募した企業は75件。

その内面接に行けたのは3件。すなわち書類選考通過率は「4%」。

そして、内定出たのは1件なので、内定率は「1.3%」。

そりゃ手当たり次第に受けたらもっと確率は上がるけど、確実にヤバそうな企業には応募しませんからね…

いかがでしょうか。
40歳転職、そりゃ、その人の歩んできたキャリアにも寄るんだと思うのですが、「書類選考通過率」はわずか4%です。

それこそ、手あたり次第に「ヤバそうな企業」も含めて応募したら、書類選考通る確率は上がるわけなんですが。それって意味無いわけで・・・。


「応募30件目」くらいからは割と雀鬼のように速攻で気になる求人には応募ボタンをクリックしていたわけですが、「見送り」の通知も速攻で返ってくる状態でした爆。

かといって「地蔵」になっていては、いつまで経っても転職なんてできない・・・。同時にヤバい企業ははスルーするスキルが求められ・・・。
あまりに書類選考が合格しないので、「ちょっとヤバそう」な企業にも応募するわけですが、それも「残念ですが、ゴメン」の有様・・・。


正直、一瞬、日本の労働構造を呪いましたよね笑

私自身は、関西大学を卒業してから、ブラック企業に入りつつ、キャリアを歩み、低収入ゾーンで苦しんでいたわけですが、キャリア的にみればそれほど「?マークいっぱいのヤバい期間」というのは無い状態だったんですよね。例えば無職期間が3年あるとか。

一貫して営業職でしたし、「キャリアのぶれ」的なものも無いように見える経歴です。中身は大したことないのかもしれませんが、「この職歴でこれほど苦労するのか・・・」と一瞬なりました。
まあでもそれは、自分のせいでなく、「年齢のせいなんだ・・・」と自分を鼓舞しながら・・・。

40歳転職は縁が無いと無理と言える。

縁・・・といえば抽象的な感じになってしまいますが。
実際、そうとしか言えない状況で、私の場合、内定をいただきました。


逆に言うと、「もうこの年齢」になると、実力本位ではない世界線が発生している感もあります。年齢的には実力が求められるのですが、それは表面的な話のような気もしてくるレベルで。。。

まあしかし、動かないと何も全く始まりません。これは事実。

転職活動はじめてから内定までかかった時間はおよそ6カ月です。働きながらですから、これくらいかかると覚悟しておいた方がよいでしょう。
年齢が上がれば上がるほど長期戦になるイメージなので・・・。

そして40歳転職でも使えたのはリクルートエージェントdodaでした。
転職エージェントの最大手2社を押さえておけばとりあえず転職活動はOKではないかというのがぼくの結論です。

※40歳超えの転職だとハイキャリアスカウトのビズリーチなんかもありますが、サブ的に使うレベルでよしです。実際に、こんなぼくでも、マジで1件スカウト来ました。求人数はdodaとかの10分の1くらいのイメージですが、縁を広げる意味では使っておくのもいいと思います。

まとめ:40歳転職は実力だけでなく縁が無いと成功しない。

と、言いつつ、縁を作るのって結局「自分の行動」だったりします。
病んで、休職するくらいなら「早めに」動いておくのがメンタル的にもいいんじゃないでしょうか。

働きながらの転職活動になるので大変そうですが、たいていは、「WEB上で不採用通知を受ける=面接に行く前に結果が判明」なので、労力としてはかなり少なめなんですよね。毎回手書きで履歴書書くわけでもないですし。

というわけで以上の感じです。

転職ネタはブログの方に50記事以上ありますので、またよろしくお願いします。


社畜からの再生を発信してますダリーウメモです!!ブルースとブログ「まだブルースとか言うてます」を通してお疲れ気味の日本のマインドを変えて行きたいですね〜。 サポートして頂いたお金は更なる発信の活動費にします。