見出し画像

ウォーキングや運動を習慣にしたい人におすすめなもの!

こんにちは、大丈夫さんです。
なんだかんだちょっとずつnote続いています。ワードプレスのブログよりも、肩肘張らないで投稿できるのがいいですよね。

今回の記事は、超絶サボり魔だった僕が運動やウォーキングを続けるために購入したあるものについて解説しようかなと思います。

運動の習慣作りをするために買ったもの

僕が運動の習慣作りに買って一番効果があったなと思うものは「スマートウォッチ」です。

スマートウォッチと言いましても、僕が買ったのは Apple Watch ではなく Huawei のBand6という機種です。(本当は Apple Watch が欲しかったけど愛する諭吉様が僕の元を離れたくないという顔でこっちを見つめられたので仕方なく。ウソです。)

スマートウォッチはただの時計ではなく、心拍数を管理する事ができたり歩数を計測できます。

睡眠の質を計測して「アンタまた夜中に目ェ覚めとるやないか!!睡眠は大事やで!今日は100点満点中70点の睡眠や!!気ィつけや!!」と教えてくれる機能もあります。体育の教師か部活の意識高い系の先輩よりもちょっとだけ厳しめです。

目で努力の結果が見えると嬉しい

スマートウォッチをつけて良かったなと思うことは、自分のあらゆる活動が自動で記録されるところです。そしてそれが「数値」として記録されるので、良かった日とあまり調子が良くない日の差を可視化しやすいというところが最大のメリットだと思います。

もちろん歩数を数える機能だけならスマホにもあると思いますが、スマートウォッチならではの睡眠の管理機能や心拍数を測る機能も活用することで、ウォーキングだけでなくジムでのエクササイズの効果を心拍数をみて確認したり、睡眠の質をみて振り返ることができます。

つけるだけでも効果あり、振り返るともっと効果あり

スマートウォッチはつけるだけで、瞬時に数値を確認できることがモチベーション維持につながるのでつけているだけでも良いと思います。

ですがそれだけではもったいないので、自動で出来上がる一日の活動記録をみて「今日はこれが出来なかったから、明日は○○してみよ。」みたいな感じで、振り返り+活動の修正するようにすれば少しずつ良い生活習慣を作るきっかけになると思います。

スマホから物理的に距離を離してくれるのもメリット

最近読んだ「スマホ脳」という書籍に、スマホが人間へ与えている影響がたくさん書いてありました。日本でもスティーブ・ジョブズは自分の家族にはiPhoneを与えないという記事が以前、話題になりましたよね。

スマホが流通し始めてまだ14年しか経っていないという事実だけでも驚きですが、スマホによってだいぶ行動に影響がでているということは皆さんも実感できるのではないでしょうか。

スマホがあることで生活が成り立っているところもあるので、スマホは一概に悪の元凶とは言えないと思います。ですがなるべくスマホから離れている時間も欲しいなと感じました。

それとスマートウォッチがどういう関係があるかというと、スマートウォッチを持ち歩いていればスマホが使えない時間を意図的に作れるという事です。スマートウォッチがあればLINEの通知やメールの通知、電話ができますからスマホをチェックする必要がなくなります。近くになければスマホは使えないので、自動的にスマホを使う時間を減らせるという事ですね。

まとめ

ここまでいいたいことをベラベラ述べましたが、僕はスマートウォッチを購入してから明らかに一日の運動の時間が伸び、睡眠の質が上がっています。運動と睡眠が十分に出来ていると、やはり前向きにいろいろ考えることができたり、仕事量・読書量が増えたりいろいろな生活の質の向上が実感できています。

もし運動の習慣をつけたいなと思っている人や、睡眠の質を向上させたい人はぜひスマートウォッチを活用してみてはいかがでしょうか。

ではまたいつか。

今回の記事で出てきたもの

Huawei Band6

スマホ脳:アンデシュ・ハンセン (著), 久山葉子 (翻訳)

普段はこちらでブログを運営しています!
https://www.tomarigicafe-daijobu.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?