見出し画像

行った気になる世界遺産/鈴木亮平

俳優の鈴木亮平さんが好きで購入。

 
前々から買ってあったが
昨日ドラマの「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」(主演が鈴木亮平さん)を見て、悶え
ドラマが終わり次第読み出した。私はいたって単純だ。

 
鈴木亮平さんは学生の頃から海外に興味があり
留学をしたりしている。
英語が堪能である。

それだけでなく、世界遺産検定一級所持で、世界遺産に触れることが趣味でもある。

 
そんな鈴木さんの初書籍がこちらの一冊だ。
表紙から挿し絵も鈴木さん。なんだ、ただの多才か。

文章もまた上手だった。
読みやすく、二時間で読了。

 
「フィクションです。」の一文がなければ、ただの旅行記だと思うのだろう。

どこまでが事実で、どこからが作り話か分からない。

 
色々な世界遺産の場所に鈴木さんが行った風になっているが
掲載されている場所には行ったことがないらしい。

おそらく、知識や人からの話でここまで仕上げたのだろう。

 
この妄想旅行記はまるで俳優の仕事を鏡でうつしたようだ。

 
役柄を演じる時
原作を読むのはもちろんのこと
徹底的に調べ上げ、肉体改造も含めて役になりきるのが鈴木亮平さんの魅力だ。

そんな俳優人生を何十年もした鈴木さんなら
まるで行ったように語るのは造作もないのかもしれない。

 
私が印象的だったのは「かつての世界遺産 ドレスデン・エルベ渓谷」

また、ビールの乾杯時に言うあの言葉は本当なのだろうか。

 
私はまだ海外旅行に行ったことがない。
こんな風に世界遺産に触れると、海外旅行に行きたくなる。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,141件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?