マガジンのカバー画像

Sales

6
運営しているクリエイター

#セールス

【SaaS営業】全部書きました!インサイドセールスの導入・失敗・定着・成果の12か月間!

【SaaS営業】全部書きました!インサイドセールスの導入・失敗・定着・成果の12か月間!

はじめまして。アライドアーキテクツ株式会社で執行役員を務めている藤田佳佑です。

僕たちは、2018年1月からアポ獲得分業型インサイドセールスに取り組みました。成果を先にお伝えします。

営業効率を向上させる、という目的でインサイドセールスを導入して、成果が出ました。

僕たちが取り組んだインサイドセールスは、オンライン商談ではなく『アポ獲得分業型インサイドセールス』です。オンライン商談は既にある

もっとみる
PUSHの新規開拓営業なんてツラくて嫌‼️そんな貴方に伝えたい。それでも私たちがアウトバウンドをやる理由。

PUSHの新規開拓営業なんてツラくて嫌‼️そんな貴方に伝えたい。それでも私たちがアウトバウンドをやる理由。

過去に営業はもっと知性的に、そしてスマートにできるはずだ‼︎という記事を書きました。

その気持ちに嘘いつわりは無いのですが、それでもコールドコールと呼ばれる、縁もゆかりもない冷たいリストに営業を仕掛けなければいけないこともあります。

そもそもなぜ、私たちはアウトバウンドの新規開拓営業なんてするのでしょうか?

問合せに対して反響営業をしている方が、ストレスもないし営業も簡単。みんなハッピーにな

もっとみる
もしも あなた (貴方の仲間) が 営業スランプ になったら

もしも あなた (貴方の仲間) が 営業スランプ になったら

お前、このままじゃヤバいぞ?

営業を始めて2年半、上司に言われた言葉。

当時、最年少プロジェクトリーダーともてはやされて、順風満帆だと思っていた私のセールスエリート街道は、深い闇へと誘われました。

そう。いわゆる大スランプの経験である。

ともかく、あんな思いは二度と経験したくないし、願わくば 営業に関わっている方には なるべく経験して欲しくない…。

このノートは

・営業スランプにはまっ

もっとみる