見出し画像

【動機の紐付け】

https://www.youtube.com/watch?v=vWq9OD3nmqc


最新のテクノロジーに触れると、必ず直面する問題があります。

それは言語、すなわち英語です。

僕は英語がとても苦手です。現在、ビジネス英語の超初級を学習していますが、なかなかモチベーションが上がりません。

生成AIやプロンプト学習、メタバースなどにはもともと興味があるため、学習スピードが上がる傾向がありますが、英語の勉強は全く進みません(笑)。

しかし、好きな分野の学習には、英語という難関が常に目の前に立ちはだかっています。

以前、Googleの方が、海外で公開された英語マニュアルが日本語で公式に公開されるまでに1ヶ月かかるとおっしゃっていたそうです。

最新テクノロジーにとって、この1ヶ月という期間が非常に大きいことは認識しています。

仕事、趣味、生活、学習という忙しい中で、人はどうすれば英語を学習する意欲を持ち続けることができるのでしょうか?

ここから水谷の学習計画を作っていきたいと思います。

てことで色々調べてみると、まずはゲーム感覚で英語を学べるアプリがたくさんありました。

今回はDuolingoを試してみましたが、これは意外と楽しいですね。

やらないよりも効果があるかもしれないと期待しています。

また、マイクロラーニングとしてZ会の教科書を使い、毎日10分から20分ほどリスニングやリーディングを継続しようと思います。

調べてみると習慣化には最低でも18日(約2週間半)が必要だという研究結果があります。

また、行動心理学では「インキュベートの法則(21日間の法則)」があり、21日間続ければ意識していた行動が潜在意識に定着するとされています。

まずは3週間、このマイクロラーニングを継続していこうと思います。

あとは、やはり好きなものと英語との動機の紐付け作業ですね。

好きなことと苦手なことを結びつけることで、やり続けたいという強い動機づけをしていきたいと思います。

僕の場合、最新のテクノロジーを知りたいという好奇心。

あとは海外ゲームで英語を覚えちゃえ作戦もあるかもですが、家のPSは4ヶ月以上未起動状態です。

ゲームの優先順位が現状において下がっている以上、他の方法で紐付けなければなりません。

海外アニメにも興味がないし、ウイスキーも国産限定で集めています。

テクノロジー以外の紐付けが何か他にないかな?これはガチで探してみますね。

いっそ、英文科卒の彼女と家での会話を英語に限定するのも考えましたが、これはイライラしそうなので却下しておきます。

でも、一番大切なのは学習意欲を向上させる動機との紐付け。これだけは間違いないと考えます。

生涯学習や毎日のステップアップは、どの状況、どの環境においてもきっと必要なことですから。

はい、今日も正しい努力を積み重ね、面倒臭いをしっかり辞め、仕方ないも辞めて、人、物、金、情報、時間を大切にして、飲食をクソ真面目にクリエイトし、飲食店人のプレステージUPに努めたいと思います。

皆様、本日もどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?