マガジンのカバー画像

自分カレンダー2023

56
2023年の私の1年を振り返るマガジン。1週間に1回投稿を目標にする1年として始めました。
運営しているクリエイター

#散歩

2月2週目

2月2週目

2月5日(日)碧南散歩

朝から快晴で気分がすごく良かったので、散歩。
前から気になっていた神君伊賀越え到着の地へ。

ここは碧南の南の方にある稲荷社。本能寺の変が起きた時、堺にいた家康が命からがら逃げ帰って、三河の地に足を踏み入れた瞬間の場所です。

ぶらり散歩を楽しみました。
刈谷市を実施する前に、自分の住む碧南でやってみてからと思いました。
今日は夜から選挙の開票事務。初の報道対応。
体力を

もっとみる
1月4週目 お参り

1月4週目 お参り

1月22日(日) 最上稲荷へお参り

 毎年お参りしている岡山県の最上稲荷へ行きました。この稲荷は「伏見稲荷」「豊川稲荷」と並び日本三大稲荷と呼ばれています。また、この稲荷は「縁切り神社」としても有名です。「縁切り」とは、悪縁を断ち、来る良縁を迎え入れること、です。また、この場所は、備中高松城を攻める豊臣秀吉が第一の陣を構えた場所でもあります。
 備中高松城は水攻めを受けた城、本能寺の変の時に豊臣

もっとみる
1月2週目 散歩、ABD講座

1月2週目 散歩、ABD講座

1月9日(月)

今日から休みの日は朝早く起きてウォーキングを始めています。
キャッチフレーズを決めるために歩きながら考えました。
朝は脳が冴えますね、搾り出しても出てこなかったものが、次々と出てきました😊
(キャッチフレーズを考える訓練としての親父ギャグ考案。良い訓練になりそう♪)

1月10日(火)

記事のタイトル決めに頭を抱え、午前中の時間をかけて完成。親父ギャグ効果と広報LABで得た知

もっとみる