西郷どん(aka松太)

ライブハウスもタワレコもエスカレーターもない宮崎の山の中でオタクやってます。

西郷どん(aka松太)

ライブハウスもタワレコもエスカレーターもない宮崎の山の中でオタクやってます。

最近の記事

琴江の門出を見ましたよ

どうも西郷どんです。 4月17日に開催されましたPAO RESTART NIGHT FEVERこと琴江の門出について書いてみます。 本当は2020年4月ぱぉちゃんとすーちゃんのアイドルユニットAH嗚呼が解散でそのラストライブが4月17日にあるはずでしたが新型コロナの影響で1年延期、ただ1年たってもコロナが収まらず4月1日にAH嗚呼はアイドル三十六房でオンライン解散、残ったぱぉちゃんの再出発ライブが今回のイベントとなりました。自分も現場で見る予定でしたが大阪の新規感染者数

    • 2020年現場納め~LILY&YU主催&ワンマンとイエハピワンマン~

      どうも西郷どんです。 色々あった2020年の現場納めで前田さんの主催、ワンマンとイエハピさんのワンマンに行ってきました。 朝4時半に起きてやってきました大阪ルイード、遠いねどうも。やっとこれた喜びから写真も震えてますね、言い訳だねどうも。 まずはお昼の前田さん主催超アイドルちぃちゃ、marble≠marble、2&、ミライスカート+、動画で参加のプラカラ、豪華な対バンでした。最後は全員参加のこれがいーや! 夜はLILY&YU2回目のワンマン 前田さんが一部終わった後

      • 半年ぶりに現場に行きました

        (marquee night、御座敷マーブル、超アイドルちぃちゃレコ発3マン) どうも西郷どんです、お久しぶりです。 半年振りにアイドル現場に行ってきましたのでぼんやり書いて見ます。 まずは堀江Goldeeのmarquee night ぽてさらちゃん、小日向由衣さん、marble≠marbleの3マン。面子に定評のあるmarquee nightですが今回もハズレ無し、個性の強さがケンカしない良いイベントでした。 Goldee終わりで急いでSOMAへ、何とかまぉまぉ

        • 今月の主現場は通販です

          どうも西郷どんです。 色々大変ですね、そうですね。 そんな中「現場に行けないならお取り寄せすればいいじゃない」という天の声が聞こえたんで最近発注したアイドル通販のあれこれ書いてみます。 まずはAH嗚呼の在宅通販現場 老舗です、現場というだけあって通販だけどTOもいるみたいです(レアなランチェキがすぐ枯れる) ぱぉちゃんは必ずメッセージカード書いてくれて嬉しい。キャンペーンとかバーゲンもあって普通にネットショップとして凄い。 イエハピのミケネコショップ ワンマンのDVD欲し

        琴江の門出を見ましたよ

          「これが琴江の生きる道」1月24日 KOTOPAO、LILY&YUアコースティック2マン@LOVE TKO

          どうも西郷どんです。 先週1月24日に東新宿LOVE TKOで開催されましたAH嗚呼のぱぉちゃんとLILY&YUのアコースティック2マンについてぼんやり書いてみます。 当日昼まで宮崎の会社で仕事して高速で鹿児島空港、飛行機で羽田という頭のおかしいスケジュール、途中のPAでカーナビ見たら1300キロあって軽い目眩がしましたね。 何だかんだあって着きました東新宿 LOVE TKO お洒落、東京って感じとあったかさがある箱です。 バーカンにあったオーガニックバイキング(1回交

          「これが琴江の生きる道」1月24日 KOTOPAO、LILY&YUアコースティック2マン@LOVE TKO

          2019年ぼんやり振り返り

          どうも西郷どんです。 2019年も終わりますんでお世話になったアイドルさんを通じて1年間ぼんやり振り返ってみます。 まずはmarble≠marble 今年は龍岸寺2回、巣鴨1回と主催に良く遊ばせてもらいました、4月は大喜利ばっかりやってた気がしますw僕がnote始めたのはマーブルに頑張れってメッセージ残したかったのがきっかけでした。 9月にTnakaが東京へ行って、心配なとこもありましたが巣鴨のマーキーナイトでニコニコしながらライブしてるの見れて良かったなと安心しました。

          2019年ぼんやり振り返り

          12月22日 タワレコ難波 「いつも心にChelipを」

          どうも西郷どんです。 12月22日タワレコ難波で開催されました「いつも心にChelipを」について書いてみます。 当日のタイテは上の図の通り(LILY&YU前田さんのを借りました)、出演は小林 清美先生、飛弾 せりなちゃん、Peach sugar storyのK&M勢にLILY&YU、楽曲提供もしてるAH嗚呼のぱぉちゃん。 皆それぞれにChelipと縁があり、また8月31日のChelipラストライブに立ち会えなかった5人です。 最初は小林清美先生、タワレコに来てた美音ちゃ

          12月22日 タワレコ難波 「いつも心にChelipを」

          俺なりのアイドル楽曲大賞2019

          どうも西郷どんです。 年末の恒例となってますアイドル楽曲大賞、投票しましたんでぼんやり書いてみます。 ぶっちゃけ田舎に引っ越して現場行けなくなってCD買うことがかなり少なくなりました、特にメジャーは全然わかりませんねー(宮崎はMステも放送してません)。そんな中、たまに遠征して引っかかったものをあげてみます。 まずはメジャー部門 今年自腹で買ったCDはこれ1枚、なので1位から5位まで全部眉村ちあきちゃんです。 去年の12月に心斎橋サンホールでワンマン見たんですが、「最近アー

          俺なりのアイドル楽曲大賞2019

          酒は飲んでも若女将、10月12日~13日AH嗚呼 博多遠征 #AH嗚呼

          どうも西郷どんです。 今さらですがAH嗚呼、10月12日~13日博多遠征について書いてみます。 本当は11日にタワレコ福岡パルマでリリイベがあったんですが仕事抜けられず、土曜日からの参加。本州は台風で大変でしたが、九州だけ影響ありませんでした(写真は12日のbrick) ドリー夢 一部セトリ 君こそニューロジック 蒼 大阪新都市感情線 Electric Lady 月が綺麗ですね 一部は素面でしたが早速客席なだれこんでますね、で福岡は盛り上がりがホームのそれ。 ドリー夢

          酒は飲んでも若女将、10月12日~13日AH嗚呼 博多遠征 #AH嗚呼

          11月3日 LILY&YU feat.DOUBLE AND 三日月トワイライト特典BBQ@宝船温泉

          どうも西郷どんです。 現場に行けず時間をもて余していますので、11月3日に開催されました三日月トワイライト特典BBQについて書いてみます。 これは9月にリリースされたLILY&YU feat.DOUBLE ANDのシングル「三日月トワイライト」35枚購入特典でした。リリラーに加え2&ファミリーも多数参加して過去最多人数でした。 はい、アイドルと近江牛です。 前田さん喜びが隠しきれません、Sakiちゃんもテンションあがって「肉って芸術だよね」と名言 この日はオートキャンプ

          11月3日 LILY&YU feat.DOUBLE AND 三日月トワイライト特典BBQ@宝船温泉

          11月9日 marquee≠night 24 in 寺 京都 龍岸寺 #マーキーナイト

          どうも西郷どんです。 久しぶりのブログは11月9日 京都 龍岸寺で開催されたmarquee≠night 24 in 寺についてだらりと書いてみます。 NU茶屋回しでちょい遅れで現場着、フジタさんが「いいとこだったのに!」で何かと思ったらちょうど入れ違いでドローン仏が浮遊していたようです。 地上波のカメラも入ってたんでどこかで流れるかもしれません。 上の写真は合間のトークコーナー。本尊の前にスクリーン置いてのVJが流れる中、出てくるワードが「ドローン仏、ガチャ仏、住職チェキ

          11月9日 marquee≠night 24 in 寺 京都 龍岸寺 #マーキーナイト

          名古屋へ行って来ました、9月22日力雅祭り&9月23日タワレコパッセ

          どうも西郷どんです。 9月22日~23日久しぶりに名古屋遠征しましたので、ぼちぼち書いてみます。 前回の大阪で伊丹空港に8時間缶詰になって、この日もヤバそうでしたが何とか出発、まあべらぼうに揺れました(名古屋早い便が無くて前のりしましたが、次の日全便欠航だったんでギリギリでした) 久しぶりのmarble≠marble 飛行機遅れたり東京いたのにK&Mと阿佐ヶ谷でどんかぶりだったり台風でT散歩延期になったり、ちゃんとライブ見るのは5月の龍岸寺以来。久しぶりのマーブルでしたけ

          名古屋へ行って来ました、9月22日力雅祭り&9月23日タワレコパッセ

          9月8日LILY&YU 1stONEMANLIVE「Li:LIVE」@大阪ルイード

          どうも西郷どんです。 9月8日に開催されましたLILY&YUの1stワンマンライブについて書いてみます。 大阪ルイードです、リリラーからそして元相方の加野さんからお花が届きました。 当日は昼の前田さん主宰に出てくれたアイドルさん(神井花音ちゃん、AH嗚呼のぱぉちゃん、プラカラの未玖ちゃん、勿論Sakiちゃん)に加えWAXXでワンマンやってそのまま来てくれたトリアイさん、みるかみるさん、元fromの三人、元時空少女のあかりちゃん、そして加野さんといっぱい来てくれました。 O

          9月8日LILY&YU 1stONEMANLIVE「Li:LIVE」@大阪ルイード

          Chelip LAST FIRST HOME ONEMAN LIVE #0831米子市公会堂

          どうも西郷どんです。 8月31日米子市公会堂で開催されましたChelip LAST FIRST HOME ONEMAN LIVEについて書きます。 7年に渡り山陰のアイドルとして活躍してきたChelipの「アイドル引退」ライブ、宮崎から7時間半かけて米子へ向かいました。 開演ちょっと前に入場するとロビーには関わりのあるアイドルからのスタフラが一杯、これ以外も二丁目の魁カミングアウト、長崎のミルクセーキ、山陰のミライノートなどからも。勿論チームChelipから、そしてJ3のガ

          Chelip LAST FIRST HOME ONEMAN LIVE #0831米子市公会堂

          8月12日 ちぇりりんく!!Vol.15~Chelipを見送りたいかのりんく~ #かのりんく

          どうも西郷どんです。 8月12日長堀橋WAXXで開催されましたちぇりりんくについて書いてみます。 この日のWAXXはChelipのライブハウスでの関西ラストイベントということもあり超満員、前方はブルーシートでかぶり付きにして席増やすも椅子が足りず自分も含め立ち見も多数出てました。 (ほんですいません、今回も写真全然撮れてないです) 愉快なMCお姉さん、加野さんです。 この日は実は占い師だった加野さんのお母さんも登場しChelipの二人を占うシーンもありました。 ちなみにこ

          8月12日 ちぇりりんく!!Vol.15~Chelipを見送りたいかのりんく~ #かのりんく

          8月11日 Yes Happy!・Chelip 2マン~アシンメトリー!~

          どうも西郷どんです。 山フェスに続いて夜のイエハピ・Chelip2マンについて書いてみます(写真なくて今回テキストのみです、読みにくくてごめんなさい) OPはjubilee jubilee この日はうめかちゃん、らんちゃんの二人 山フェスの時もそうだったんですが、回りが熱い大人アイドルが多かったんで無邪気な二人の明るさは癒しでした。 久しぶりにyou say マジックが聴けたんが良かった、ジュビリーは曲カッコいいんで好きです。 2マン先行はイエハピ We

          8月11日 Yes Happy!・Chelip 2マン~アシンメトリー!~