おもちゃの広場告知

おもちゃの広場を開催することになった。

<はじめに>

「おもちゃ」ってなんなんだろう?何のために進化しながら存在しているのだろう?
大学生の時にフト湧き上がった疑問。

画像2


カウンセリングの職に就きたいと思い、大学の心理学部に進学。そこで、「人間の健康な心身の発達には子どもにとって良質な”あそび”が必要」
という理論に触れ、

『あ!子どもの頃に”楽しい!”とか”私はできる!”という経験がたくさん出来れば、将来強く生きていけるんじゃね?

そっか!人類の心理・発達の裏の歴史は”おもちゃ”だー!!!』

という、薄ーい軽ーい若者ノリで急に目覚めた(笑)私は
おもちゃの歴史や地域性、子どもの発達にどのように影響があるのかを大学で学ぶことにしました。

そして、在学中に「NPO法人芸術と遊び創造協会」が認定する「おもちゃコンサルタント」の資格をとり、その中で「おもちゃの広場」というイベントを開催することができることを知ります。

<おもちゃコンサルタント・おもちゃの広場とは>

おもちゃコンサルタントについては、公式HPの紹介文を一部抜粋します。

「おもちゃコンサルタント」は、30年以上の歴史を持つ、日本で唯一の総合的なおもちゃの認定資格です。
赤ちゃんの成長・発達とおもちゃの関わりから、お年寄りのリハビリ、ヒーリングおもちゃまで、幅広い視点でおもちゃを捉え、優良なおもちゃや遊びをバランスよく与えることができる”心の栄養士”です。
認定者は、現在約6,000名。その活動は、保育・幼児教育の現場、優良おもちゃに関心のある消費者へのアドバイザー、おもちゃの製作・販売、小児病棟や高齢者福祉施設での社会貢献など、多方面に渡ります。 - 公式HPより

そして、このおもちゃコンサルタントが、グッド・トイおもちゃを同協会から借用し、各地で子育てサロン&おもちゃ体験ができるイベントを開催することを「おもちゃの広場」といいます。

これを今回開催することに相成りました。

<具体的にどんな内容なんですか?>

おもちゃの広場

開催者や場所によってプログラムは多少異なりますが、

共通内容とはおもちゃで自由に遊べる<グッド・トイの体験>

場所によって<手作りおもちゃ体験><子育てアドバイスコーナーや講演会>などを一緒に行うこともあります。

基本的に、おもちゃの広場で遊ぶことは無料です。
手作りおもちゃ体験やその他イベント開催時に参加料が発生するところもあります。

<おもちゃの広場を通して伝えたいこと>

"おもちゃとは何なのか?"
これは、また詳しくご紹介したいと思いますが
今のところ私は
「コミュニケーションツール」であり「子どもがはじめて出会う芸術」
なのではないかな?と思います。

画像3


おもちゃと深く・密に関わる時期は、人間の発達段階でも極めて重要な時期でもあります。
その時に、子どもの心や身体にとって良質なあそび体験をすることが、その後の人生にとって良い導きになると考えています。
おもちゃの広場はそのためのツールであると思います。

・・・んーでもまぁ、堅苦しいことでは無く
単純に、子どもと保護者の方が
「わー!おもしろいね!」
「かわいいね!」
「できたね〜!」
と目を輝かせてくれたらいいなぁって思います。

<ご協力のお願い>

おもちゃの広場を個人で開催することは、私にとって初めてのチャレンジです。
かなり・・・いや、めっっっちゃくちゃドキドキしてます!(^^;)

おもちゃ自体はは、協会から無償でお借りできることになり、場所をおさえられれば開催自体は可能です。

・・・が、しかし!
より楽しめるイベント作りのために
<手作りおもちゃ体験会>も開催したいと考えています!!そのため、

・工作の道具
・ジョイントマット・おりたたみテーブル
・折り紙やのり、テープ類などの材料

などを購入したいです。

この活動のご協力・応援をしてくださる方を募集しております。

こちらnoteからは「サポート」、またBASEでの「アクセサリー購入」「オラクルカードリーディング購入」で得た収入をこの活動の資金にしていきます。(BASEはコチラ)
ご理解とご協力、そして応援をいただけたら幸いです!(^^)

おもちゃの広場も今年度だけではなく、永続的に開催したいと考えています。
未来の子ども達にどんどん繋げていきたいです。

道具は少しずつ揃えていこうと思います。
その時は随時このnoteでも、御礼と内容のご紹介をしたいと思います(^^)

これからもどうぞよろしくお願いいたします!!

近い将来、子ども達への遊びの支援活動(グッド・トイを使った小規模イベントの実施など)を行うことを目標にしています。皆さんからのサポートは、活動資金にあてさせて頂きます。 皆さんのご協力ありがとうございます(^-^)