ちゃわ

転職して3社目で居続けたい会社に出会った会社員。1991年から社会人やってます。 思う…

ちゃわ

転職して3社目で居続けたい会社に出会った会社員。1991年から社会人やってます。 思うことを徒然なるままに書きますが、誰かの役に立つ内容でありたい。

記事一覧

固定された記事

ある面接官の本音

私の勤める会社では、自部門の採用だけでなく、新卒採用の際は一次面接の面接官をすることもあります。 これまでに結構な回数の面接をしてきましたので、「ある面接官の本…

ちゃわ
3年前
10

推理展示の楽しみ方(中の人その2)

推理展示の中の人の1人です。 今回、推理展示6(東京)の開催が決定し、あまり高頻度で開催できないイベントだけに、この機会を逃さず十二分に満喫いただくために、私なり…

ちゃわ
1年前
2

水ダウ生放送遠隔操作ドッキリ企画に感じる面白さ

2021年10月20日に放送された水曜日のダウンタウンの中の企画の1つに、生放送番組の大喜利的コーナーにインカム付けた女性ゲストを送り込んで遠隔操作する(解答させる)と…

ちゃわ
2年前
4
ある面接官の本音

ある面接官の本音

私の勤める会社では、自部門の採用だけでなく、新卒採用の際は一次面接の面接官をすることもあります。

これまでに結構な回数の面接をしてきましたので、「ある面接官の本音」と題して、選考を行う人がどういうところを見ているのかなど、就職活動、転職活動をされる方の役に立てばと書くことにしました。とはいえ、あくまで個人の考えですので世の面接官の誰もが同じ考えとは限りらない点、ご承知おきください。

”働く”と

もっとみる
推理展示の楽しみ方(中の人その2)

推理展示の楽しみ方(中の人その2)

推理展示の中の人の1人です。
今回、推理展示6(東京)の開催が決定し、あまり高頻度で開催できないイベントだけに、この機会を逃さず十二分に満喫いただくために、私なりに楽しみ方も書いてみようと思い、筆を取りました。
推理展示の成り立ちなど、ちょっと前置きが長めになりますが、読んでいただけると幸いです。

『安楽椅子探偵』ご存知ですか?『安楽椅子探偵』というテレビドラマをご存知でしょうか?
これまでに不

もっとみる

水ダウ生放送遠隔操作ドッキリ企画に感じる面白さ

2021年10月20日に放送された水曜日のダウンタウンの中の企画の1つに、生放送番組の大喜利的コーナーにインカム付けた女性ゲストを送り込んで遠隔操作する(解答させる)というものがありました。
この番組の録画した映像を何度も観てしまう自分がいるのですが、何を「面白い」と感じているのかを考えてみました。
番組をご覧になった方や、録画して観ることができる方でないと伝わりにくい内容になるかと思いますが、そ

もっとみる