見出し画像

【毎月の新しいことチャレンジ】完全初心者がWebライターにチャレンジしてみました!

初めてやることって、
なかなか最初の一歩を踏み出すのが大変。

いざ始めようとしても
腰が重くてなかなか踏み出せず、いつもと同じ毎日を繰り返すぱかり。。。

こんなダメダメな自分を変えたい!

そんな思いから、

毎月1つだけでも、自分がやったことのない新しい何か?にチャレンジしてnoteに投稿すること。

決めました!
決めたからには、何とか頑張って毎月続けたいと思います!

4月に新しくチャレンジしたこと!  

前々からやってみたかった

Webライター

最近は、クラウドソーシングを利用すれば誰でもチャレンジできるので、さっそく登録!

・クラウドワークス
・ランサーズ

この2つが有名らしく、何となくランサーズを選択。

プロフィール書いたり、スキルテスト受けたり、なかなか面倒くさい作業を終わらせ、いざライティング案件にチャレンジ!

ライティング案件は、大きく分けると

・タスク案件
・プロジェクト案件

タスク案件は単価めちゃめちゃ安いけど、募集中の案件に誰でもすぐに参加できる

プロジェクト案件はそこそこ単価が高いけど、提案が採用されないと受注できない

とのことで、まずは肩慣らしに

17円のタスク案件をやってみる

ん?17円って安すぎじゃない?(笑)。

でもいいんです。まだ実績ゼロなので、ドラクエでいえばスライムから倒す感じで。

サクッと1000文字ぐらい書いて、無事に承認!(承認されないと17円すらもらえないので一安心。。。)

17円ゲット!(ショボい初報酬)

何とか実績が付いたところで今度はプロジェクト案件にチャレンジ!

・文字単価1円で3000文字。
・初心者にはちょうどいい感じの単価。
・比較的大きなメディアの記事執筆。

てもこの案件には、すでに2人が提案をかけていて、私を含めた3人の中から1人しか選ばれないという状況。

他の人たちは既にプロジェクト案件の実績がたくさんあるのに対して、

自分は実績ゼロ。

テンプレ化した内容で提案文を出しても負けるのは目に見えてるし、

それならば、

採用されてから書く予定の記事を、ダイジェスト版で先に書いちゃって、提案文として送ってみよう!

採用されなければ、ダイジェスト版とはいえ書いた記事はムダになりますが、気にしないで提案。

その結果。。。

やった~!見事、私が選ばれました。

選ばれからには、初心者なんて言ってられません。

誠心誠意、今もっているパフォーマンスを全力で出しきって、何とか初稿を納品。ほとんど修正されることもなく、何とか納品完了しました!

※まだまだ見習いレベルですが、何とかWebライターの仕事ができました。

小さなチャレンジでいいから積み重ねたい

小さなチャレンジでもいいので、常にチャレンジし続ける大人でありたい!

この思いが強くなったのは、

ベストセラー作家を夢みて、教員をやめてWebライターになったという、

noteクリエイター「アヤコさん」の影響がとても大きいです。

これからも毎月、小さな行動&小さなチャレンジを積み重ねて、少しずつ成長したいと思います!


























この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?