マガジンのカバー画像

旅行・体験

29
無理しない程度の楽しい思い出の記録
運営しているクリエイター

#ワイナリー

【リピート訪問】椀子ワイナリー🍇には驚きが沢山あります

【リピート訪問】椀子ワイナリー🍇には驚きが沢山あります

シャトー・メルシャン椀子ワイナリー(以下 椀子ワイナリー)はワインメーカーのメルシャン株式会社が2003年にヴィンヤードを開場、2019年にOPENしたワイナリーです。

昨年夏の信州旅行時に近年知名度が急上昇する長野ワインのことを知り、ぜひワイナリーに行きたいと思い早速調べたら温泉宿から近隣にあるこちらのことを知り初訪問しました。

今年の訪問はGWで昨年に続き2回目となります。

椀子ワイナリ

もっとみる
【旅行】新緑が眩しい!再びの長野/別所温泉〜美ヶ原高原〜諏訪大社 その①

【旅行】新緑が眩しい!再びの長野/別所温泉〜美ヶ原高原〜諏訪大社 その①

大好きな5月のGWは新緑が感じられる場所に行きたいですよね。今回の旅行は昨年夏にも訪問した長野/別所温泉がとても感じ良くて、どうしてもリピートしたくなりました。

5/4日6:00に自宅を出発、この日程はGWの中でも最も高速道路が混むことは承知の上で、関越自動車道から上信越自動車道に入り、まずは軽井沢へ向かいました。

五感が癒される 軽井沢〜椀子ワイナリー 

最初の目的の「軽井沢チョコレートフ

もっとみる
【旅行】おもてなしと歴史にふれて感激!〜信州/上田 別所温泉と東御の旅 その③

【旅行】おもてなしと歴史にふれて感激!〜信州/上田 別所温泉と東御の旅 その③

その③までご覧いただきありがとうございます。ここからでもご覧いただけます。サムネはブドウ🍇ですが生食用ではありません。

東御市はワイナリー🍷の集積地

東御市(とうみし)にはワイナリーがいくつもあることが今回旅して初めて知りました。ワイナリーが多い理由は東御市の気候と土壌にあるようです。

↓転機は酒税法が変わったことのようですね。東御でのワインの歴史は比較的浅いようですが現在は多くの醸造家

もっとみる