マガジンのカバー画像

キャリアコンサルタント資格 取得への道

5
キャリアコンサルタントの資格取得に向けて、考えたこと・学習したことを記事として残しています🗒 過去に自分がキャリコンについて調べた時になかなか情報がなかったことから、キャリコンに… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

[未経験] キャリコンを活かした副業はできるのか

[未経験] キャリコンを活かした副業はできるのか

未経験でもキャリコンの資格は活かせるのか?2022年にキャリコン講座を受験し、第21回の試験で無事に合格したminoriと申します。

キャリコンの講座受講の感想や、テスト対策については以下のnoteにまとめています。

資格はあるけど「未経験」昨年、キャリコンを合格し、無事に「キャリアコンサルタント」と名乗れるようになりました。

私は、普段SEの仕事をしています。この本業と両立しながらキャリア

もっとみる
第21回 キャリコン試験、合格しました(学科対策について)

第21回 キャリコン試験、合格しました(学科対策について)

今年の春からキャリコン講座を受講し、11月に行われました第21回試験で無事キャリコン試験を合格しましたminoriと申します。

過去に講座で感じたことなどを月1回書いていたのですが、この度無事に学科・実技ともに合格したので、改めてどんな勉強をしたのかなどを記載しておこうと思います。

過去の記事はこちらです💁‍♀️

キャリコン講座後の過ごし方養成講座を受講し、キャリコンの試験を受けられる皆様

もっとみる
キャリコン講座と仕事の両立について

キャリコン講座と仕事の両立について

現在、キャリアコンサルタント養成講座を受講しているminoriといいます。
月に1回、キャリコン講座を受講している「リアル」をお送りする記事をアップしています

過去の記事はこちらです💁‍♀️

今回は、「講座と仕事の両立」についてです。
自ら選んだ講座受講ですが、仕事との両立が難しいなと思うことが多いです。他の講座も同様だと思いますが、自分が感じる点についてまとめておこうと思います。

仕事と

もっとみる
キャリコン講座を始めて1ヶ月経ちました

キャリコン講座を始めて1ヶ月経ちました

以前、以下の記事にてキャリアコンサルタントの講座を受講する投稿をしました📝

そして、実際に今年の3月から日本マンパワーさんの講座を受講しています。
実際に集団授業という形では4月より順次となっていますが、3月の中旬に資料が届き、毎日勉強に追われています。

以前私が色々調べていた際に、なかなか講座を受けている人の情報が見つからなかったので、実際講座が始まってみてどうなのか、という点について自分

もっとみる
キャリコン講座のオンラインスクーリングについて

キャリコン講座のオンラインスクーリングについて

前回のキャリコン講座についての記事はこちらです💐

今回は、「オンラインでのスクーリング」についてです。
私も講座を受講する時に一番悩んだのが「オンライン」か「通学か」でした。

もちろん柔軟にオンライン/通学を変更できる講座も多いですが、どちらをメインで受講するかは大きなことかなと思います。今回は、オンラインスクーリングについて率直な気持ちを綴りたいと思います。
※あくまでも、受け始めて1ヶ月

もっとみる