アイディアクリエイター まさ

【″遊び心×自由な発想″をモットーに】 『視点を変えれば思考も変わる。 思考を…

アイディアクリエイター まさ

【″遊び心×自由な発想″をモットーに】 『視点を変えれば思考も変わる。 思考を変えれば未来も変わる。』 日常生活やビジネスでも活用出来る『こども思考』で日頃のお悩みを解決へ導き人生を好転させる。 20年以上の接客サービスの経験にマーケティングや心理学などの要素もプラス。

最近の記事

「やる気スイッチ」ってどこ?やる気が出ない...。やりたいけどやれない...。そんな自分を変えるヒント!

“遊び心×自由発想”をモットーに日々楽しい妄想を暴走させている、自称アイディアのデパートことアイディアクリエイター「まさ」です。 今回は 会社や学校、サークルやコミュニティなどだけでなく日常生活において、 「自分自身が何をしたいのかわからない...。」 「何もやる気がしない...。」 「毎日をただ何となく過ごしている気がする...。」 自分自身や身近な人がこのような状態になって悩んでいたり、解決策を模索したりしていませんか? 今回は、このもやもやした状態を打開し、毎日を

    • “会議”という名の苦痛から脱却!モチベが上がる会議とは

      “遊び心×自由発想”をモットーに日々楽しい妄想を暴走させている、自称アイディアのデパートことアイディアクリエイター「まさ」です。 会社や学校、サークルや地域のコミュニティなどで開かれる“会議(ミーティング)”。 みなさんも、おそらくは何らかの会議(ミーティング)に参加されたことはあると思います。 それぞれの会議が有意義なもであればいいですが、参加している会議の中には 「これってやる意味あるの?」 「この時間あるなら、他のことやってたい。」 「結局上の言うことに従うしかない

      • 『こども思考』で導く 自己肯定感の高め方と はじめてのおつかいとの 結びつき

        “遊び心×自由発想”をモットーに日々楽しい妄想を暴走させている、自称アイディアのデパートことアイディアクリエイター「まさ」です。 今回は 自分自身に自信が持てない...。 周りの人たちと比べたら自分なんて...。 最近はSNSで自己肯定感を高める◯◯とかよく目にするけど自分には関係ない...。 など、「リアルな世界×SNS」 この二つの世界

        • 『こども思考』で問題解決 ! 「人間関係の悩み」 × 「ヒーロー戦隊」 編

          “遊び心×自由発想”をモットーに日々楽しい妄想を暴走させている、自称アイディアのデパートこと アイディアクリエイター「まさ」です。 今回は 会社や学校、サークルやコミュニティなど、自分以外の他者と関わりを持ちながら何かに取り組むなかで生じやすい問題。どこにでもある「人間関係の悩み」についての解消アイディアをお伝えしていきます。 ここでは 『こども思考』で考え、 「人間関係」×「ヒーロー戦隊」 という視点で問題を解消できるようお伝えしていきま

        「やる気スイッチ」ってどこ?やる気が出ない...。やりたいけどやれない...。そんな自分を変えるヒント!

          『こども思考』で導く 悩みや不安の解決法と 人生好転のきっかけづくり

          “遊び心×自由発想”をモットーに日々楽しい妄想を暴走させている、自称アイディアのデパートことアイディアクリエイター「まさ」です。 今回は 「なかなかいいアイディアが浮かばない」 「何か面白い考えないかぁ~」 といった、仕事や家事、勉強など

          『こども思考』で導く 悩みや不安の解決法と 人生好転のきっかけづくり

          ちゃんと言ってるはずなのに、理解してもらえない…。

          いらっしゃいませ。 発想屋オーナーの まさ と申します。こちらでは、 ″「発想屋」という架空のお店のカウンターで、お客様がゆっくり好きな飲み物を飲みながら、雑談を通して悩み事などを解決していく″という設定で書いています。 その日によって、来店されるお客様のお悩みや雑談の内容は異なっていますので、興味のある雑談を読んでいただき、少しでもお役にたてればと思います。 まずは、本日のお客様のご紹介 田中さん(36歳) 介護施設で働く妻(38歳)と小学校1年生の長男(6歳)幼稚園

          ちゃんと言ってるはずなのに、理解してもらえない…。

          自分らしくって何!って思っていたけど…。

          いらっしゃいませ。 発想屋オーナーの まさ と申します。こちらでは、 ″「発想屋」という架空のお店のカウンターで、お客様がゆっくり好きな飲み物を飲みながら、雑談を通して悩み事などを解決していく″という設定で書いています。 その日によって、来店されるお客様のお悩みや雑談の内容は異なっていますので、興味のある雑談を読んでいただき、少しでもお役にたてればと思います。 まずは、本日のお客様のご紹介 みーさん (16歳) 中学校の社会担当の父(45歳)と専業主婦の母(4

          自分らしくって何!って思っていたけど…。

          はじめの一歩 ~踏み出す期待と不安~

          いらっしゃいませ。 発想屋オーナーの まさ と申します。こちらでは、 ″「発想屋」という架空のお店のカウンターで、お客様がゆっくり好きな飲み物を飲みながら、雑談を通して悩み事などを解決していく″という設定で書いています。 その日によって、来店されるお客様のお悩みや雑談の内容は異なっていますので、興味のある雑談を読んでいただき、少しでもお役にたてればと思います。 まずは、本日のお客様のご紹介 タカシさん (26歳) サラリーマンの父(58歳)と専業主婦の母(54

          はじめの一歩 ~踏み出す期待と不安~