書きカラス

ブログ、ガレキ漁りのカラスダイアリーの運営をしている書きカラスと申します。 ここではブ…

書きカラス

ブログ、ガレキ漁りのカラスダイアリーの運営をしている書きカラスと申します。 ここではブログでは書くほどではないゲームの進捗状況だったりオススメの映画を紹介したりするので宜しければ見ていって下さいな。 こちらはブログURL↓ https://crow-diary.com/

マガジン

  • クロステイルズプレイ日記

    ケムコの送るSRPGクロステイルズのプレイ日記。 完全初見なので初見さん向けに色々と魅力をお伝えできればなと思っております。

  • スターオーシャン2Rプレイ日記

    スターオーシャン2Rのプレイ日記です。

記事一覧

クロステイルズ プレイ日記最終回 長い間ありがとうクロステイルズ

長々と続いたクロステイルズプレイ日記、今回が最終回となります。 前回はシャイマー編真相ルートに突入してフェリクス編同様にジュノーが加入してギザンの企みを暴くこと…

書きカラス
3か月前
1

クロステイルズプレイ日記その17 シャイマー編真相ルート開始

クロステイルズプレイ日記その17始めます。 前回は戦争ルートをクリアしてシャイマー編1周目をクリア致しました。 そして今回からは真相ルート、22章の分岐からスタートな…

書きカラス
4か月前

クロステイルズ プレイ日記その16 戦争ルート終了!

クロステイルズプレイ日記その16始めます。 前回はシャイマーがジャービー家の家長となり初めての任務、そして戦況を覆す大きな任務を果たしたことで終わりました。 現在…

書きカラス
4か月前

クロステイルズ プレイ日記その15 シャイマー編戦争ルート突入

クロステイルズプレイ日記その15はじめます。 前回はアシュラフに領内を託されたシャイマーがあっちこっちに救援に行き、 そしてアシュラフの決意と足取りを掴み彼を探すこ…

書きカラス
4か月前
1

クロステイルズ プレイ日記その14

クロステイルズプレイ日記その14はじめます。 前回は戦争が開始され、シャイマーごドゥライドに疎まれながらもあっちこっち使わされ、父のアシュラフは中間管理職の悲哀を…

書きカラス
4か月前

クロステイルズプレイ日記その13

クロステイルズ、プレイ日記その13始めます。 前回はもう1人の主人公であるシャイマー編を開始して戦争の兆しが見えてきて、ついでにシャイマーの父アシュラフの中間管理…

書きカラス
4か月前
2

クロステイルズプレイ日記その12 シャイマー編開始!

クロステイルズプレイ日記その12始めます。 前回でフェリクス編両ルートをクリアして今回からはもうヒディーク側のもう1人の主人公シャイマー編を開始です。 主人公間の…

書きカラス
4か月前
1

クロステイルズプレイ日記その11 フェリクス編最終話

クロステイルズプレイ日記その11やっていきます。 前回はラッシードと戦争ルートとは違う決着、そして結末を迎えることに成功しました。 今回はいよいよフェリクス編最終…

書きカラス
4か月前

クロステイルズプレイ日記その10 フェリクス編真相ルート3話

何だかんだで10回目になったクロステイルズ、プレイ日記。 前回は遊撃部隊としてドラルボの太守であるギザンの裏工作の証拠を掴むためにドラルボ国内で大立ち回りをしたフ…

書きカラス
4か月前

クロステイルズプレイ日記その9 フェリクス編真相ルート第2回

クロステイルズプレイ日記その9始めます。 前回は分岐による選択肢から真相ルートに入りレプティリアンの国であるドラルボの王子ジュノーからこの戦争での裏工作による戦…

書きカラス
5か月前
1

クロステイルズ プレイ日記その8 フェリクス編真相ルート始動!

クロステイルズ、プレイ日記その8始めます。 前回は戦争ルートを終わらせ、ついに1周目クリアとなった訳ですが、このゲームは分岐あり、 結局戦端が開かれるきっかけとな…

書きカラス
5か月前

クロステイルズ プレイ日記その7 フェリクス編戦争ルート終了!

クロステイルズ プレイ日記その7始めます。 前回はついにラッシードを落とすところまで進めました。 敵国ヒディークの勇猛な将の撃退、戦況には否応なしに大きく影響する…

書きカラス
5か月前

クロステイルズ プレイ日記その6 戦争ルート3

クロステイルズプレイ日記その6始めます。 前回はラッシードに砦を奪われ、取り返し、またヒディークに進軍と転戦が多かったフェリクス小隊。 ヒディーク内の他の部族と戦…

書きカラス
5か月前

クロステイルズプレイ日記その5 戦争ルート2話

クロステイルズプレイ日記その4始めます。 前回はフェリクス小隊が敵地であるヒディークに乗り込こみ、ヒディークの土地の現実、そして民兵との戦いという後味の悪い戦いを…

書きカラス
5か月前

クロステイルズプレイ日記その4 戦争ルート開始

クロステイルズプレイ日記その4始めます。 前回は(選択の余地なく)戦争ルートに入り、エルフリーデの呪いを解くために敵国であるヒディークについに乗り込むことになりまし…

書きカラス
5か月前

クロステイルズプレイ日記その3 運命の岐路

クロステイルズプレイ日記その3始めます。 前回は戦争で功を立てるフェリクス小隊を目障りに思っているギース子爵にがっつりと邪魔者扱いされて裏切られるも逆に戦力増強し…

書きカラス
5か月前
クロステイルズ プレイ日記最終回 長い間ありがとうクロステイルズ

クロステイルズ プレイ日記最終回 長い間ありがとうクロステイルズ

長々と続いたクロステイルズプレイ日記、今回が最終回となります。

前回はシャイマー編真相ルートに突入してフェリクス編同様にジュノーが加入してギザンの企みを暴くことにのる戦争の締結を目指すという流れになりました。

話の展開も倒すべき敵もほぼフェリクス編と同じなため、後はシャイマー達がこのルートではどのような結末を迎えるのか、それが1番の主題となる部分になると思われます。

どうなろうとこれが最終回

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その17 シャイマー編真相ルート開始

クロステイルズプレイ日記その17 シャイマー編真相ルート開始

クロステイルズプレイ日記その17始めます。
前回は戦争ルートをクリアしてシャイマー編1周目をクリア致しました。
そして今回からは真相ルート、22章の分岐からスタートなります。

アシュラフの命運がどうなるのか、ドゥライドやニスリーンに掘り下げはあるのかなどを注目して進めていきたいと思います。

ムタイリーの傭兵というわけでまずは22章決断をクリア後の選択肢まで。
ここでアシュラフの足取りを掴みなが

もっとみる
クロステイルズ プレイ日記その16 戦争ルート終了!

クロステイルズ プレイ日記その16 戦争ルート終了!

クロステイルズプレイ日記その16始めます。

前回はシャイマーがジャービー家の家長となり初めての任務、そして戦況を覆す大きな任務を果たしたことで終わりました。

現在は敵陣にいるシャイマー達、ここでどのような出会いがあるのか、続きを始めたいと思います。

光明砦攻略から帰路に立つシャイマー達の前に何者かが。
闇夜なので敵か味方かは判断がつかない状況。
そこでシャイマーがとった行動は…

残念ながら

もっとみる
クロステイルズ プレイ日記その15 シャイマー編戦争ルート突入

クロステイルズ プレイ日記その15 シャイマー編戦争ルート突入

クロステイルズプレイ日記その15はじめます。
前回はアシュラフに領内を託されたシャイマーがあっちこっちに救援に行き、
そしてアシュラフの決意と足取りを掴み彼を探すことを決意したところで終了しました。

今回からはシャイマー編の戦争ルート。
フェリクス編だと分岐に入ってからヒディークに攻め込むという展開でしたが、シャイマー編は既に攻め込まれて戦争が始まっている状況。
このルートでどのような結末を迎え

もっとみる
クロステイルズ プレイ日記その14

クロステイルズ プレイ日記その14

クロステイルズプレイ日記その14はじめます。

前回は戦争が開始され、シャイマーごドゥライドに疎まれながらもあっちこっち使わされ、父のアシュラフは中間管理職の悲哀を見せまくるなど色々とありました。

最後にザーバーが仲間になるなどネームドも揃ってきたのでそろそろ中盤から終盤に入るといったところになるでしょうか。

因縁の2人ランヴェルフルトの進軍が本格化してヒディーク側は苦戦を強いられているという

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その13

クロステイルズプレイ日記その13

クロステイルズ、プレイ日記その13始めます。

前回はもう1人の主人公であるシャイマー編を開始して戦争の兆しが見えてきて、ついでにシャイマーの父アシュラフの中間管理職的な悲哀を見ることになりました。

まだまだ本格的な会戦にまでは至っていませんが果たして今回でどうなるか。

夜戦国境の事件を受けてのヒディークの部族内での部族長会議。
フェリクス編でも一端は流れた部分でしたね。

ここで主戦派による

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その12 シャイマー編開始!

クロステイルズプレイ日記その12 シャイマー編開始!

クロステイルズプレイ日記その12始めます。

前回でフェリクス編両ルートをクリアして今回からはもうヒディーク側のもう1人の主人公シャイマー編を開始です。

主人公間の引き継ぎ要素がないため完全に1から開始となる今回。
久しぶりに強くないニューゲーム開始ですね

じゃじゃ馬娘というわけでシャイマー編開始。
シャイマーは共和国であるヒディークの中で部族長の娘ということでフェリクスよりも立場的には重い立

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その11 フェリクス編最終話

クロステイルズプレイ日記その11 フェリクス編最終話

クロステイルズプレイ日記その11やっていきます。

前回はラッシードと戦争ルートとは違う決着、そして結末を迎えることに成功しました。

今回はいよいよフェリクス編最終話。
ギザンの裏工作により開かれた戦端、全てを暴きそしてドゥライドも押さえて三国のよりよい形での和平を迎えるとしましょう。

剣聖再びヒディークの首都に乗り込むフェリクス小隊。

戦争ルートとは違い、傷付き帰ってきた娘のシャイマーを離

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その10 フェリクス編真相ルート3話

クロステイルズプレイ日記その10 フェリクス編真相ルート3話

何だかんだで10回目になったクロステイルズ、プレイ日記。

前回は遊撃部隊としてドラルボの太守であるギザンの裏工作の証拠を掴むためにドラルボ国内で大立ち回りをしたフェリクス小隊。

証人こそ確保したものの肝心のギザン本人はヒディーク国内へと移動しており、結局戦争の終結のための舞台はヒディークとなりそうですね。

コルマール砦ボッタを確保して一度城へと舞い戻ったフェリクス小隊。
その報告の最中でラッ

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その9 フェリクス編真相ルート第2回

クロステイルズプレイ日記その9 フェリクス編真相ルート第2回

クロステイルズプレイ日記その9始めます。

前回は分岐による選択肢から真相ルートに入りレプティリアンの国であるドラルボの王子ジュノーからこの戦争での裏工作による戦争の激化の原因を知ることになりました。

フェリクス小隊はこれから少数であることを活かし遊撃部隊としてドラルボ国内に潜入し、裏工作の証拠を集め、より良い形での戦争の終結を目指すことに。

ドラルボ国潜入というわけで早速ドラルボへと潜入する

もっとみる
クロステイルズ プレイ日記その8 フェリクス編真相ルート始動!

クロステイルズ プレイ日記その8 フェリクス編真相ルート始動!

クロステイルズ、プレイ日記その8始めます。

前回は戦争ルートを終わらせ、ついに1周目クリアとなった訳ですが、このゲームは分岐あり、
結局戦端が開かれるきっかけとなった国境付近の事件の真実が明らかになっていないためこの真相ルートでおそらくは明らかになることでしょう。

ちなみに周回によりアイテム、作戦、お金こそ残ったものの、
汎用ユニットは消滅してメインキャラクターのレベルもクラスも初期化されたた

もっとみる
クロステイルズ プレイ日記その7 フェリクス編戦争ルート終了!

クロステイルズ プレイ日記その7 フェリクス編戦争ルート終了!

クロステイルズ プレイ日記その7始めます。

前回はついにラッシードを落とすところまで進めました。
敵国ヒディークの勇猛な将の撃退、戦況には否応なしに大きく影響する一手。
エルフリーデの治療、そして戦争の終了、この戦争ルートでのフェリクス小隊の戦いも終わりが見えてきました。

王手ラッシードを倒し、ついに敵の首都でありドゥライドの館があるダバブアシマへ。

敵国の首都でありながらあっさりとドゥライ

もっとみる
クロステイルズ プレイ日記その6 戦争ルート3

クロステイルズ プレイ日記その6 戦争ルート3

クロステイルズプレイ日記その6始めます。

前回はラッシードに砦を奪われ、取り返し、またヒディークに進軍と転戦が多かったフェリクス小隊。
ヒディーク内の他の部族と戦い、好戦派の部族を抑えれば戦争を終わらせられるかもと終戦への一応の道筋も立ってきました。

好戦派筆頭のドゥライドがエルフリーデの呪いを解呪出来るハキーマを抑えているので、
終戦と解呪、これらを両方達成出来る(ちょっと都合のいい)可能性

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その5 戦争ルート2話

クロステイルズプレイ日記その5 戦争ルート2話

クロステイルズプレイ日記その4始めます。
前回はフェリクス小隊が敵地であるヒディークに乗り込こみ、ヒディークの土地の現実、そして民兵との戦いという後味の悪い戦いをしながらハキーマを捜索していましたが、
先にドゥライドに彼女を押さえられフェリクス側は本来の目的には何の進展もないという歯痒い状況が続きました。

今回は前回の最後でラッシードが行った襲撃、それが戦況を有利に進めている自軍にどのような影響

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その4 戦争ルート開始

クロステイルズプレイ日記その4 戦争ルート開始

クロステイルズプレイ日記その4始めます。
前回は(選択の余地なく)戦争ルートに入り、エルフリーデの呪いを解くために敵国であるヒディークについに乗り込むことになりました。

戦争ルートという名前からおそらくは行くとこまで行ってしまうのかもしれない、この戦争。
このルートでどのような結末を迎えるのか注目です。

アルクライス城攻略敵国での拠点の確保のために早速要所である城を小隊1つで攻め落とすことにの

もっとみる
クロステイルズプレイ日記その3 運命の岐路

クロステイルズプレイ日記その3 運命の岐路

クロステイルズプレイ日記その3始めます。
前回は戦争で功を立てるフェリクス小隊を目障りに思っているギース子爵にがっつりと邪魔者扱いされて裏切られるも逆に戦力増強しちゃったぜな終わり方をしました。
今回からギースの思惑を知った上でどう立ち回るのか、見ものですね。

反撃の狼煙またしてもエルフリーデと個人的に会うフェリクス。
すでにエルフリーデ側もギースについて把握されているようで、自身を狙っているの

もっとみる