見出し画像

カエサルを超える”厨二病”(Vol.3)

=============================
CroMen salon 第1回インタビューでの内容を抜粋しています。
実施日時:2021/2/23
場所:ZOOMでのオンライン開催
ゲスト:阪本 弘輝さん
=============================

【プロフィール】
1994年生まれ、神戸市出身。カエサルに憧れ政治家を目指すべく上京。慶應義塾大学総合政策学部(SFC)卒。大学1年生の冬にCross Mentorshipに参加し、カエサルを超える”厨二病”になることを改めて決意。在学中、某マザーズ上場医療系企業で経営企画を経験した後、現在は日立製作所で工場関連の営業として働く。その傍ら「古典エヴァンジェリスト」としてyoutubeでアリストテレス、老子、ウェーバーなど洋の東西問わず古典を解説中。
【Youtube】
URL: https://www.youtube.com/channel/UC_xRPDo5HHcaIVvUq8b2H3Q
「阪本弘輝のロード・トゥ・カエサル」
【タグ・一言】
#読書 #アニメ #古典 #社会科学 #宗教 #哲学 #ラーメン #ストリートダンス #歴史 #UVERworld #スマートファクトリー #youtubeで古典解説 #古典エヴァンジェリスト #政治家志望

Vol.2からの続き

"まず仮説立てて、それで検証、行動して、で検証して、でまた仮説立てて、"

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ークロメンとの出会いはなんだったんですか?

クロメンとの出会いは、先輩からの紹介です!僕四期なんですけど、三期の石津聖っていう今データサイエンティストをしている人がいるんですけど、その人がまあ「ひろき、これ行け」って言ったんですよね。(笑)
それで、僕の尊敬している先輩で、あんまり無駄なことすすめる人ではなかったので、大学1年生の時に参加したという感じです。

ー1年生だったんですか!?
あ、そうそう。1年生だったんですよ。

ーなかなかいないですよね。1年生で参加するの。
そうですね。今でも確かに少ない。(笑)

画像1

CrossMentorship参加時の阪本さん

ーこの間の第一回のLDP(※CroMen主催の社会人向けキャリアデザインプログラム)にも参加されたと思うんですけど、そこでの変化とかってあったりしましたか? 

ありました、ていうのも結局、会社に入っちゃうとやっぱり会社の中のことしか見えなくなるんですよね、働いてるうちは。
家帰ってニーチェとか読んでる時は解放されてますけど、でもやっぱ、そうなんです。働いてると中のことばっかり考えちゃうんです。

会社の中でもやりたいこと出てきちゃう。それってすごく良いことなんですけど、でもそのせいで、いつの間にか会社の中の狭い発想になっちゃってたなと。
それに気づいて、考え直せますよね、自分のキャリアこれからどうしていくべきかっていうことが。

だから、LDPはかなり、、会社の外から会社をみた方が、会社のためになるアプローチを発見できたし…そうっすね、はい…まあ超ぶっちゃけると転職を結構考えたとかね(笑)
まあ結論でいうともうちょっとここにおろっかなって感じですけどね(笑)まだ学ぶことあるんで。

ープログラムに参加された後の、最後の結論みたいなところってどういう形になりましたか?

1個言えるのは、なんかPDCA回すの早くなったと思うんですよね、クロメン行ってから。しかも、やりっぱなしとかじゃなくて、ちゃんとやった後に、これこうやったからだめやった、じゃあ次の仮説、みたいな感じで、ちゃんと検証しながら進めるようになったっていうのは、クロメンのおかげな気しますね。

それでこうPDCA回して行くたびに、あ、これは俺の強み、これはやっぱ違うみたいな感じで、どんどんこう自分の強化すべきポイント、捨てるべきポイント、注力すべきポイントっていうのがクリアになった気がします、まあ結局だからクロメンで、まず仮説立てて、検証、行動して、で検証して、でまた仮説立てて、っていうのをひたすら繰り返してきたって感じですよね。

ー今最新で立ててる仮説はありますか?

あざます、えっとね、最新で立ててる仮説…いや正直、なんだろう、出尽くした感ある。
結構試し尽くした感はあるんで、一旦今は、大学院目指してぼちぼち勉強始めたっていうのと、後だからもう1個は、YouTube始めましたよね(笑)

政治家になるってことは、前提として、知名度獲得しないとだめなんです、世間一般での。
どうやって名前売るんかってなった時に、なにか方法があると思うんですよ。起業でぶち上げる(活躍するということ)とかも含めて。
そのうちの1個でYouTube試してみようと思ってます。
それで知名度獲得できるなら儲けもんだし、仮にやっぱ無理やわってなった時でも後々いい武器になると思うんですよ。

というのも僕は今、週一回古典解説するという教養系のチャンネルやってるんですけど、例えば登録者数2000とかでやめたとしても、選挙出るってなった時に、実は昔こんなチャンネルやってましたとかいったら、なんかあの人勉強してそうやん、ちゃんと勉強してるやんって思ってくれそうじゃないですか。(笑)

あとは自分自身改めて勉強しないといけない分野だと思ってたんで、まあ一石三鳥ですね。

ー実際やってみてどうですか、YouTubeは大変そうだなというイメージはありますが(笑)

そうですね、思ったことは3つありますね。

一つは、まあ意外と週1投稿でもしんどいっていうか、まあ社会人やりながらだと相当きつい。
でもう一つは、登録者数伸ばすの、思った以上にめっちゃ難しい(笑)

で、三つ目が、これは一番いいなと思うところですけど、政治家とかなったら考えないといけないであろう、まあコメント対策ですよね、
その、、すごい鋭いのがきた時どうするのかとか、いわゆるアンチが沸いた時とかにどうすんのかとかは、リハーサルになると思いながらやってます(笑)


ーコメント対策… 結構きますか?

まあちょくちょくきますけど、でも結局めんどくさい荒らしとかは、チャンネル非表示で終わらしちゃいますけどね(笑)ぶっちゃけ。
やけど、結構真剣な議論で返さないといけないコメントが飛んできた時は勉強になるっすね。

ーうーん、確かに。YouTube投稿は楽しいものですか?

いやまあ楽しいですよ、楽しいですけど、やっぱ登録者数なかなか伸ばせないんで、まぁ普通に月一回くらいは萎えます、普通に(笑)
俺何やっとるんだろうなって、26歳にもなって、と一瞬思う時は、ある(笑)

でもそんな時も、いやまあでもカエサルもな、31歳の時にスペインのアレキサンドロス大王の像の前で、
「私は大王が世界を征服した歳になったというのにまだ大王の爪の先ほど、爪の先ほどのこともなしていない」
って、独白してたと
スエトニウスのローマ皇帝伝にも書いてあったんで、31くらいまではそういうのやっても許されるかなって思いつつ(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Vol.4に続く

"クロメン的な発想すら疑ってかかってやってください"


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?