くりすぷ@中古メディアせどり

せどり歴9年目の中古メディアせどらー。本・CD・DVDがメイン。副業で本せどり開始→C…

くりすぷ@中古メディアせどり

せどり歴9年目の中古メディアせどらー。本・CD・DVDがメイン。副業で本せどり開始→CD・DVDの多ジャンルへ→2年後独立。マイナージャンルが得意で、店舗・電脳を駆使してせどりしてます。ブログ:https://crisp-trick.com/

マガジン

最近の記事

【せどり初心者の心構え】仕入れられなくてもOK!成長のための仕入れと考えよう

せどりを始めたけど「店舗に行ってもまったく利益商品を仕入れられない」というのは誰もが通る道です。 仕入れができないことに対して落ち込んでしまい、せどりを辞めてしまう人も多いのではないでしょうか。 しかし、せどり初心者の場合、仕入れられなくても当たり前のことなので全く落ち込む必要はありません。 大事なのは、仕入れに行くたびに自分が成長しているかどうかです。 本記事では、「せどり初心者は仕入れられなくてもOK!成長のために仕入れに行きましょう」というお話をしたいと思います

    • 【個人事業主】自由に過ごせる環境が最適とは限らない

      独立すると、会社に縛られることもなく、自由に生活・仕事ができるのがメリットです。 目覚まし不要でお昼まで寝ていてもいいし、夜遅くに仕事をしてもいいし、自分の好きなタイミングで仕事ができます。 平日休んでもいいですし、長期休暇も余裕で取れます。 日曜夜の「あぁ、明日は会社か…」といった憂鬱な気分もありません。 これはこれで、いい気分ではあります。(自由に過ごせる環境は素晴らしい!) とはいえ、「自由に過ごせる環境が、自分にとって最適とは限らない」というのはつくづく感じ

      • ライバル出品者が1人の場合の対応

        出品しようとしてたまにあるのが、ライバル出品者が1人の場合。 この場合の価格設定はいくつか選択肢があるのですが、ライバルより先に売り切りたいと思うのが普通ですよね。 コンディションに大きな違いがなければ、ライバルの価格に合わせると思います。 そんなときは、ライバルより少し高めの価格を落とし所にするのもアリです。 ライバルA:12,000円 自分:14,000円 こんな感じで、少し高めに設定してみるのも1つの選択肢です。(コンディション、商品写真、コンディション説明

        • せどりで挫折は当たり前【挫折を乗り越えるための考え方とは】

          せどりというビジネスは、始めてもすぐに辞めていく人がほとんど。 実際に稼いでいける人の割合はかなり少ないと言われていますね。 挫折するのが当たり前のビジネスと言ってもいいかもしれません。 私も今でこそ、店舗仕入れで本せどりから始めて、CD、DVDとジャンルを広げてきましたし、電脳仕入れに移行できるまでにスキルの幅を広げてきました。 しかし、順調にスキルの幅を広げてきたかというと、全然そんなことはありません。 などなど、新しいことに挑戦したけど挫折したということを経験

        【せどり初心者の心構え】仕入れられなくてもOK!成長のための仕入れと考えよう

        マガジン

        • せどりコラム
          17本
        • 有料note
          3本

        記事

          情報に疑いを持つことの重要性

          今回は「情報は疑いましょう」ということについて解説します。 世の中にはたくさんのせどらーがいて、凄腕せどらーもたくさんいますよね。 自分が一目置いているとか、恩師と呼べるせどらーの方がいるかと思います。 そういったせどらーの発信する情報というのは、勉強になることが多いはず。それをもとに行動することで、利益に繋がることもあります。 しかし、これには落とし穴もあります。 それは、「中には自分にとって当てはまらないこともある」ということ。 初心者の場合は、教えに素直に従

          情報に疑いを持つことの重要性

          せどりで稼ぐには行動量も大事

          こんにちは、くりすぷです。 今回は、「せどりで稼ぐには行動量も大事」ということについて解説します。 せどりで稼ぐにはいろんな要素が必要ですが、行動量も必要になってきます。 せどり初心者の方で、「なかなか成果がでません。。。」という方の中には、行動量が足りないために伸び悩んでいるという人も多いです。 もちろん、スキルが全然足りなかったり、間違ったやり方をしていてはたくさん稼ぐことはできません。 しかし、正しいやり方を学んでいれば、あとは量をこなしていくだけでも大きく成

          せどりで稼ぐには行動量も大事

          ライバルの出品コメントは必ずチェックしたほうがいい理由

          こんにちは、くりすぷです。 今回は「ライバルの出品コメントは必ずチェックしよう」ということについて解説します。 今回の内容は、中古せどりをする上では基本中の基本です。 とはいうものの、「意外とできていなかった」という人も多いです。 長期的にみると「仕入れ量」も「利益」も大きく変わってくるので、無意識でできるレベルにまで落とし込みたいところ。 商品をリサーチして「どのくらい利益がとれそうか」は、自分の手にとった商品の状態と同等のコンディションのライバル価格と比較して判断

          ライバルの出品コメントは必ずチェックしたほうがいい理由

          ジャンル横断思考を取り入れよう

          「ジャンル横断思考」。実際にこんな言葉はないのですが、今回はジャンルを横断してキーワードを抽出しようということついてのお話です。 以前のツイートをもとに解説していきます。 上記のツイートは、バッハのCDの販売実績なのですが、クラシックCDでもバッハは稼げるキーワードです。クラシックCDをやるなら必ずチェックしたい作曲家。 CDせどりをやっていない人からしたら「なんだCDの話か。自分には関係ないや」と思う人もいるかと思います。 例えばアーティストの場合、本・CD・DVD

          ジャンル横断思考を取り入れよう

          シリーズもの商品で利益額を高める方法

          中古メディアせどりをやっていると、よくあるのが「セット商品」。 たとえば、「ドラゴンボール全42巻セット」「プリンセス・プリンシパル 特装限定版 ブルーレイ全巻セット」といった商品ですね。 このように、シリーズものはセットカタログが作られていることが多いです。 しかし中には、セットカタログがない商品もあります。 パターンは様々ですが、本でもDVDでもありますよね。 こういった商品は、「同時に出品」することでライバルの相場より高くてもまとめて買ってもらえることがありま

          シリーズもの商品で利益額を高める方法

          セオリーから外れた仕入れ

          商品を仕入れる時は「確実に売れる」と判断したものを仕入れるのがセオリーですよね。 今回は、「あえてセオリーから外れた仕入れをしてみよう」というお話です。 たとえば、店舗で見つけた5000円の本が以下の状況だったとします。 12,000円で売れたら約4,500円の利益です。 ここで想定できるのは、次のことかと思います。 今回のテーマは、こういった商品を仕入れることができるかどうかです。 ※あくまで考え方を伝えたいだけなので、金額の大きさは無視してくださいね。 こう

          セオリーから外れた仕入れ

          2度おいしい!「高値販売」からの「刈り取り」連携技について

          今回は「高値販売」からの「刈り取り」連携技について紹介したいと思います。 ①他の出品者より高く売って、②自分の商品が売れたら最安値の商品を刈り取って販売する方法になります。 条件が整う必要がありますが、売れたらすぐにリピート仕入れがしやすいのでおすすめです。 とくに出品者数が少なくて、価格帯のバラツキが大きいときに有効です。 高値販売からの刈り取り連携技について①価格帯がバラついているときは高値販売のチャンス 例えば、仕入れの時点で以下のような出品状況だとします。

          2度おいしい!「高値販売」からの「刈り取り」連携技について

          ブックオフで遭遇した不運な出来事4選

          ブックオフせどりで遭遇した不運な出来事を紹介したいと思います。 1.レジで商品を傷つけられるたまにあるのが、レジ担当スタッフの取り扱いが雑で、商品を傷つけられてしまうこと。 つい先日も15000円のCD-BOXに傷を付けられました。 特に新人スタッフだと、商品を大事に扱うという意識が少ないのか、商品が傷つけられてしまう確率が高いです。 会計の時に、目の前で商品のコンディションを下げられてしまうのはちょっと嫌ですよね。 2.ディスクの中抜きに気づかず取りに行くハメにデ

          ブックオフで遭遇した不運な出来事4選

          Amazon商品レビューは情報の宝庫!貴重な情報源なので要チェック

          せどりをしている中で「Amazonの商品レビューをチェックしている」という人は少ないのではないでしょうか。 Amazonレビューは、ただ単に商品に対する意見や感想が書かれているわけではありません。 せどらー目線で見ると、かなりの情報源にもなります。 本記事では「Amazon商品レビューは貴重な情報源なのでチェックすべき」ということについてお話したいと思います。 需要の有無がわかるAmazonレビューの有無やどのくらいレビューがあるのかで、その商品の需要がある程度わかり

          Amazon商品レビューは情報の宝庫!貴重な情報源なので要チェック

          ロングテール商品を上手に活用しよう

          せどりにおいて、高利益が狙えるとしても「回転の遅いロングテール商品」の扱いについては賛否両論あり、どちらかというと敬遠されがちです。 私はロングテール商品を積極的に扱っていて、ロングテール商品構築タイプのせどらーです。少数派ですが、こういったタイプのせどらーもいます。 本記事では、ロングテール商品のメリット・デメリット、注意点を解説したいと思います。また、ロングテール商品を在庫に構築することで、どういったせどりを展開できるのかについても解説します。 ※ロングテール商品を

          ロングテール商品を上手に活用しよう

          複数ジャンル扱うことのメリット

          せどらーの中でも1ジャンルに特化したせどらーと、複数ジャンルを取り扱うせどらーがいます。 1ジャンルに特化したほうがいいのか、多ジャンルに取り組んだ方がいいのか、少なからず考えたことがあると思います。 ただ私の考えとしては、1ジャンルに特化するより複数ジャンルを扱った方がいいと考えています。 私自身の環境によるところも大きいのですが、複数ジャンルを扱ったほうがメリットが大きいと感じているからです。 私は本、CD、DVDと複数ジャンル扱っているせどらーですが、自身の経験

          複数ジャンル扱うことのメリット

          マイナージャンル開拓のすすめ

          こんにちは、くりすぷです。 本記事では「マイナージャンルを取り入れよう」ということについて書いてみます。 せどりで稼ぐには、なんだかんだ言ってもみんなに人気の王道ジャンルが一番稼げます。 例えば、本であれば医学書、DVDだった国内ドラマといった感じですね。 とはいえ、王道ジャンルばかり狙っていてもライバルが多くて仕入れができないタイミングがあったり、他のせどらーと差別化できる要素がないことになります。 そこで、マイナージャンルを取り入れることによって+αを狙うのも効

          マイナージャンル開拓のすすめ