クレイプメートル

クックパッドではお世話になりました。こちらでもよろしくお願いします。 クックパッドキッ…

クレイプメートル

クックパッドではお世話になりました。こちらでもよろしくお願いします。 クックパッドキッチン https://cookpad.com/kitchen/2283935

最近の記事

ハワイ散歩🌺アラモアナセンター周辺

前回ハワイを訪れた時は、ツアーだったので、ノースショアやドールプランテーション、モアナルア・ガーデンなどを見学しました。今回はまったくのフリープランで、ぶらぶら散歩することにしました。 まず最初に食料品の買い物に行きました。以前アメリカに数年住んでいたことがあり、時々お世話になっていたウォルマートに行きました。ウォルマートは全米で展開されている有名な店で、色々な商品がかなり安く売られています。まずはホテルから歩いてアラモアナショッピングセンターに行きます。歩いて15分ちょっと

    • ハワイ カメハメハ大王を祝うパレード

      6月11日はハワイを統一したカメハメハ大王の誕生日です。大王の誕生日はハワイ州の祝日で、6月の第2土曜日の午前中にカメハメハ大王のお祝いパレード(キング・カメハメハ・セレブレーション・フローラルパレード)がハワイ全土であります。6月8日にそれがあるいうことは、ハワイに行く前に知っていたのですが、パレードがホテルのすぐ前を通るとは知りませんでした。タクシーを降りるとパレードが見えました。 パレードが通る反対側の歩道にいたので、ちょっと遠かったのですが、こちら側にも手を振ってく

      • バラ園と熱帯園

        北九州市若松区にあるグリーンパークのバラ園に行ってきました。 入場すると、バラがお出迎えしてくれました。ここからバラ園へはしばらく歩きます。 右側に大きな温室(熱帯園)が見えてきました。その左奥がバラ園です。芝生の上を歩くのは気持ち良かったです。今回は熱帯園にも入りました。バラ園の後で紹介します。 バラ園に到着しました。たくさんのバラが咲いていてテンションが上がります。約500種、3000株のバラが植えられているそうです。 建物側にはピンクの「ツルうらら」。手前の赤い

        • 平戸観光

          長崎の平戸市に行ってきました。今回は2回目になります。前回と同じホテルに泊まりました。 以前訪れた時は平戸城と田平教会を見学したので、それ以外の場所をいろいろ散策してみました。 まずは平戸ザビエル記念教会を目指します。 その前に寺院と教会の見える風景 を見に行きます。前日は快晴だったのですが、翌日は曇りでした。 石段を上ると、寺院と教会が見える坂がありました。 右に寺院、中央奥にザビエル教会が見えます。平戸ならではの景色です。 坂の上にある階段も上っていきました。

        ハワイ散歩🌺アラモアナセンター周辺

          チューリップと多賀神社

          福岡県直方(のうがた)市の遠賀(おんが)川河川敷で毎年チューリップ祭りが開催されますが、今年は祭り期間に間に合わず一週間後に訪れました。 まだまだ綺麗に咲いているチューリップもたくさんありました。 チューリップの名前もわかります。 濃いピンクのチューリップがちょうど見ごろでした。 青い空にチューリップのストライプが映えて綺麗でした。チューリップ祭りは3月末から4月7日でしたが、1週間後でもこれほど咲いてるとは思いませんでした。 ちなみに以前チューリップ祭り期間中に訪れ

          チューリップと多賀神社

          秋月城跡の桜🌸

          秋月は城下町で桜が有名な観光地ですが、桜が満開の時期に訪れたことがなく、今回やっと桜のベストシーズンに行くことができました。秋月は福岡県中南部の朝倉市にあります。 野鳥川にかかる野鳥橋を渡ると、桜のトンネルが見えてきました。 桜のトンネルがずっと続いています。駐車場もいっぱいで、途中、道が渋滞していました。こんなにたくさんの人が来ているとは思いませんでした。 美術館も気になりますが、時間がかかりそうなので先に進みます。 桜のトンネルを進みます。 古い町並みが残ってい

          秋月城跡の桜🌸

          大宰府天満宮の曲水の宴

          太宰府天満宮で毎年三月の第一日曜に開催される「曲水の宴」、今回初めて見ることができました。ずい分前から知ってはいたのですが、テレビで見るだけで実際に見たことはありませんでした。 今回、楽しみに太宰府天満宮を訪れました。 「曲水の宴」というのは、平安時代の雅やかな宮中行事を再現した神事です。上流から流された杯が、自分の前を通り過ぎるまでに和歌を詠むという優雅な会です。和歌を短冊にしたためた後、流れてきた杯を飲み干します。 太宰府天満宮では、詩歌の名手だった菅原道真をしのんで毎年

          大宰府天満宮の曲水の宴

          永遠の都ローマ展

          観たいと思っていた「永遠の都ローマ展」に行ってきました。 昨年の秋にも大濠公園に来て、福岡城跡や、日本庭園を見ました。 今回は二月の三連休で天気も良く、人出が多くて賑わっていました。 天神からはバスに乗りました。前回は歩いたのですが、バスだと速かったです。 カラバッジョ《洗礼者聖ヨハネ》のこの少年に惹かれてきました。 作品写真撮影OKのエリアで撮ったのですが、人が多くてなかなかうまく撮れませんでした。 中に入ってすぐに、牝狼と双子の像が目に飛びこんできました。 ローマ建

          永遠の都ローマ展

          久しぶりのフランス料理(ランチ)

          福岡天神から新天町のアーケードを歩いて行きます。 手前が西鉄グランドホテルで奥が大名ガーデンシティです。大名ガーデンシティには昨年夏に訪れ、ベトナム料理のランチを頂きました。今回、西鉄グランドホテルでフランス料理のランチです。夫の誕生日が一月で、美味しいステーキが食べたいということで、以前から訪れて見たかった西鉄グランドホテルにしました。初めてなので楽しみです。 入口で尋ねると、奥の部屋に案内されました。 50年以上の歴史がある老舗のホテルです。レストランから庭が見えま

          久しぶりのフランス料理(ランチ)

          原爆ドームと広島城

          年末に行った広島旅行の続きです。新年の初もうでを先に紹介したので、順番が逆になりました。広島旅行の3日目は、広島市内をまわりました。 広島駅前から路面電車に乗りました。 元はチェコ人の建築家による洋風の建物で、中央は5階相当、左右は3階建ての凝った造りでした。 被爆により白血病を発症し、12歳で亡くなった少女をはじめ、原爆で亡くなった子供たちのための碑です。 「安らかに眠ってください 過ちは繰り返しませぬから」と中央にある石室の碑文に刻まれています。 他にも焼け焦げた

          原爆ドームと広島城

          世界遺産の宗像大社に初もうで

          新年おめでとうございます。昨年9月からnoteを始め、思った以上の皆さんに記事を読んで頂き、感謝しています。今年もよろしくお願いいたします。 元日の能登半島の地震で驚いたのもつかの間、2日はJALと海上保安庁の飛行機の衝突事故と続き、3日も北九州市の繁華街で大火事が起こるという大災害での幕開けとなった2024年。今年は平穏な一年になってほしいと思っていたのですが、これ以上の災害は起こらないことを祈るだけです。平穏な一年になりますように・・・。 宗像大社にはもう4,5回お参りし

          世界遺産の宗像大社に初もうで

          倉敷の大原美術館を訪ねて

          広島駅を朝出発しました。広島駅前に「朝」という名前の像がありました。 新幹線で新倉敷駅まで行き、山陽本線に乗り換えて倉敷駅に到着しました。 駅を降りて、美観地区にある「大原美術館」を目指します。 どちらかがパンナコッタと違う飲み物にすれば良かったのですが、やはり二人ともプリンと桃ジュースが良かったので同じものになりました。 結果は大正解でした。プリンもとっても美味しかったし、桃ジュースも完熟した桃をそのまま食べているかのような濃厚な甘さでした。桃ジュースのピンクのグラス

          倉敷の大原美術館を訪ねて

          ヒルトン広島ホテル

          ホテルはヒルトン広島です。昨年10月に開業した新しいホテルです。 平和大通りのイルミネーションが綺麗でした。ホテルは田中町のバス停からわりとすぐでした。 部屋に向かいます。 もみじ饅頭などかなり間食をしていたので、夕食はホテル1階のフローラウンジで軽く済ませることにしました。 この日は1万7千歩、歩いていました。ベッドに入ってすぐに寝てしまいました。

          ヒルトン広島ホテル

          世界遺産宮島巡り

          久しぶりの広島訪問、新幹線を降りて、まずは宮島に向かいました。 天気がいまひとつでしたが、まだ雨は降っていませんでした。宮島口から出発して数分で鳥居が見えてきました。 1996年(平成8年)厳島神社と背後の弥山が世界遺産に登録されました。 神仏分離令により、大経堂から秀吉を祀る神社となりました。 フェリーに乗り、広島のホテルに向かうことにしました。 翌日は倉敷に行く予定です。

          世界遺産宮島巡り

          福岡城跡を訪れて

          福岡天神から歩いて舞鶴公園の福岡城跡を目指しました。 けやき通りをずっと歩いて行きました。途中で右に曲がりました。 少し歩きました。写真中央の石段を登るとそこは鴻臚館の跡地でした。 鴻臚館(筑紫館)は、古代(飛鳥、奈良、平安時代)の迎賓館に相当し、日本の3か所に設けられました。遺跡の存在が確認されたのは、この筑紫の鴻臚館のみだそうです。他は、大阪(難波)と京都(平安京)でした。 この展示館にあるのは、南館の一部ということです。南館と北館もあり、間に池があり、橋がかかって

          福岡城跡を訪れて

          あしや砂像展

          福岡県芦屋町の芦屋砂像展を見に行きました。コロナ前に一度見て良かったので、今回も出かけることにしました。 右後ろに見えるのは、レジャープールです。 左側の通路を進みます。 今回のテーマは「昆虫」です。ファーブルの生誕200年記念です。 海外から砂像彫刻家の7人が参加していました。アメリカやオランダ、カナダ、ロシア、ドイツなど世界各地の大会で優勝したことがある実力者ぞろいで、見ごたえがありました。 どれも大きくて迫力があります。 いつか「アサギマダラ」を見たいと思って