マガジンのカバー画像

おすすめの一冊

28
面白かった本、勉強になった本などをレビューしています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

今週の一冊『走れば脳は強くなる』

今週の一冊『走れば脳は強くなる』

さて本日の記事は、最近読んだ本からご紹介させていただく「今週の一冊」のコーナーです。今日ご紹介の一冊はこちら。

走ると脳機能が高まる

ちなみに、本書で紹介されている脳に対するメリットは以下のようなものです。

などです。こうみるといいことづくめな気もしますね。

他にも先述の脳の成長因子のBDNFの話や、脳内物質のβエンドルフィンによって、苦痛が和らぎ快感をもたらす(ランナーズハイ)などの影響

もっとみる
おすすめの一冊『本を出したい』

おすすめの一冊『本を出したい』

今から十数年前。20代前半の頃。「自分の夢を書く」ことをやりました。
荒唐無稽なものも多かったのですが、こから15年以上も経つと、8割くらい叶っていて、不思議なものだなあ、と感じます。

自己啓発チックで怪しく聞こえるかもしれません。しかしながら、言葉にした夢とか目標のようなものは、無意識で自分の選択を決めたり、努力の方向性を示したりして、何かの引力を発生させるものだ…そんなことをじんわり思ってし

もっとみる
おすすめの一冊『まず、ちゃんと聴く。コミュニケーションの質が変わる「聴く」と「伝える」の黄金比』

おすすめの一冊『まず、ちゃんと聴く。コミュニケーションの質が変わる「聴く」と「伝える」の黄金比』

コーチングなど「聴くこと」についての書籍は、これまで何冊も読んできました。ゆえに今回の本を手に取ったときも、正直そんなに期待せずにいました。まあ、他の本でも書かれていることが、違う形で書かれているんだろうな…と。

しかし実際に読んでみると、その本の洗練された内容に、手を止めることができませんでした。こんなにも「聴くこと」を定義し、何故必要なのかを明確に説明し、その手順やステップを構造的に示した本

もっとみる
おすすめの一冊『汝、星のごとく』

おすすめの一冊『汝、星のごとく』

「最近読、めっちゃ面白い本があったんですよ」。

仕事先のある方が、ふと紹介してくれました。どうやらその人も、後輩に紹介されて読んだらめっちゃよかった。良い本というのは誰かに言わずはおられない。溢れた感情が別の人に伝達されて、バトンのように次の人に渡っていくようです。

ちなみにその本は『汝、星のごとく』という小説です。
読んだら、めちゃくちゃ素敵な本で、心がキレイになったような気がしました。

もっとみる