見出し画像

ものすごく元気がないときは抱きしめてもらうのが秘訣

しゅーです。

元気を無くした時の対処法

僕はメンタルがあまり強くないので結構な頻度で元気がなくなります。

そして体調すらも悪くなり仕事もままならなくなり、そのまま休む日があります。

これはもう仕方がないのでそういうものと受け止めているのですが、問題は元気の戻し方。

これはいくつか種類があるのですが、1番効くのはぬーに抱きしめてもらうことです。

ぬーはいつも笑って元気な人なので元気のおすそ分けをしてもらうことができます。

ありがたい限りです。

科学的にも正しい

あと、科学的にもこれは確かな方法です。

人間は抱き合うとオキシトシンという対人によって生まれる幸せホルモンが分泌されます。

ちなみにオキシトシンは母と子の間で多く発生するホルモンでもあります。

抱き合うとふっと落ち着いた気持ちになるのはこのホルモンのおかげ。

https://style.nikkei.com/article/DGXDZO74170330S4A710C1MZ4001

対して、ストレスを受けるとコルチゾールというホルモンが出ます。

これが多すぎると憂鬱になったり鬱になるのですが、幸せホルモンのオキシトシンはこれを抑える効果があります。

加えて、ストレスを自分でコントロールする方法を持つと、持たない場合に比べて病気になりにくいという実験結果もあります。

抱き合うことをストレス発散方法として持っておけば、ストレスを自分でコントロールすることができます。

抱き合うと、幸せになり、ストレスが抑えられ、病気になりにくくなれる。

最強の方法ですよね!

みなさんも抱き合っていきましょう。

hold me tight!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?