マガジンのカバー画像

a:kumoのスクラップブック

70
a:kumoが きゅぴーんってなったものを 詰め込んでいくよ。
運営しているクリエイター

2015年9月の記事一覧

おらほの「トーホク」に嵐がきたぞ〜

おらほの「トーホク」に嵐がきたぞ〜

19日のBLAST in 宮城参戦体験について書きます。アイドルオタクになって初めての日本のアイドルのライブ参戦。日本一のテセドル嵐のライブ、一度は観てみたいな〜ということで行ってきました。

まず熱烈なアラシックの母親が「宮城に嵐が来るんだって!」と騒ぎ始め、ファンクラブに強制加入させられたところから始まります。郵便局の振り込み用紙に誰ファンだか書く必要があったため「....相葉ちゃんかな...

もっとみる
詩作の凄み/サカナクション「新宝島」

詩作の凄み/サカナクション「新宝島」

サカナクションのニューシングル『新宝島』。

まずは映像について。曲もすごいがビデオもすごいよね。クリエイティブに関わる全員がブレない一点を見据えてる感がビシビシ伝わってくる。本当はダサいはずのレトロなフォントや色や演出を、一周回った先端にするセンス。曲が持っている矢印をちゃんと視覚的に表現している。

こうして日本を代表するバンドの一角を占めるようになった前から、彼らが見据えているのはずーっとア

もっとみる
スキマのかたち に行ってきた

スキマのかたち に行ってきた

 突然だが、あなたはモノを作ったことがあるだろうか?できれば絵や文字より立体物がいい。
 図工の時間の粘土細工、日曜大工の本棚、料理などなど。人はモノを無数に加工し、意図する形に仕上げることができる生き物だ。だがその手段や経過は二つに絞られる。素材から不要な部分を切除するか、必要な形に成形するかだ。

 Additive Manufacturing、いわゆる3Dプリンタは、それらに次ぐ第三の加工技

もっとみる