柴 那典
a.k.a シバナテン。ライター/編集者/音楽ジャーナリスト。著書に『ヒットの崩壊』(講談社)『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』(太田出版)、共著に『渋谷音楽図鑑』(太田出版)。noteでは気になった曲や現象について書いていきます。
2021年2月に聴いてよかったアルバム&EP
今月もあっという間だった! きちんと記録しておかないと、どんどん忘れていってしまう。 というわけで2月に聴いてよかったアルバムやEPを。 ■millenium parade 『THE…
101
2021年1月に聴いてよかったアルバム&EP
2021年に入って、もう1ヶ月。はやいですね。いろんなことが飛ぶように過ぎ去っていってしまうので、これはよかったなーと思うアルバムやEPを記録していこうと思います。 …
61
福山雅治と24kゴールデンとSiipと、2020年代のモダン・ロックの鳴っている場所
『サウンド&レコーディング・マガジン』に載っていた福山雅治のインタビューが、とても興味深かった。 めっちゃ面白いのは、テレビの露出とかでは「めんたいロックがルー…
67
くるりの「益荒男さん」と「大阪万博」のヤバさについて
曲が配信されたのは先月だからタイミング的には遅いけどそういうのは気にしない。『MUSICA』にも書いたけどこっちにも書いておこう。くるりの「益荒男さん」と「大阪万博」…
55
2020年のオーパーツ/HANA with 銀音堂「Melody-Go-Round」
この曲のことずっと書こうと思ってた。HANA with 銀音堂「Melody-Go-Round」。 2020年に発表された曲なのに、まるでオーパーツみたいな響きがある一曲。まったくもって無…
45