見出し画像

勝手に鉄道検定:32問目

ご覧いただきまして、ありがとうございます!

【問32】日本三景である松島の最寄り駅として、正しいものはどれか?

1. 松島駅
2. 松島海岸駅
3. 松島二丁目駅
4. 沖松島駅

7月21日は、日本三景の日です。
1618年7月21日は、松島・天橋立・宮島を日本三景として絶賛した林鵞峰(はやしがほう)の誕生日だそうです。
これを記念して、日本三景の1つである松島に関連する問題にしてみました。

松島を観光する際に役立てば良いなと思い、この問題を作成しました。

明日7/22(水)の11:45頃までは、Twitterにて実際にご解答いただけます。
現在解答できる鉄道検定のツイートは、固定ツイートに設定しています。
https://twitter.com/cosine_travel

問32の解答・解説は、「勝手に鉄道検定:33問目」の記事にて行います。

「勝手に鉄道検定」の企画に関する説明、やり始めた動機などについては、こちらの記事をご覧ください。


以下、問31の解答・解説です。

正解は、「4. サンダーバード」です。


基本的にJR湖西線を走行するのは、サンダーバードです。
その他の特急は、JR東海道本線(琵琶湖線)JR北陸本線を走行します。

以下、それぞれの選択肢について説明します。


・サンダーバード

サンダーバードは、大阪駅金沢駅を結びます。
一部、金沢駅から先の和倉温泉駅まで運行する列車もあります。

サンダーバード37号は、在来線の中で表定速度日本最速です。
表定速度とは、走行した距離を所要時間で割った値です。

サンダーバード37号は大阪駅、新大阪駅、京都駅、福井駅、金沢駅のみに停車する停車駅が非常に少ないタイプです。
大阪駅~金沢駅の267.6kmの距離を、2時間31分(約2.52時間)で走ります。
267.6÷2.52を計算しますと表定速度は約106km/hとなり、この値が在来線の中では日本最速となります。

その他のサンダーバードもスピードが速く、関西方面と北陸方面を移動するのに重宝する特急列車です。

サンダーバードは基本的に湖西線を経由しますが、強風などの影響で湖西線を通ることが難しい場合は北陸本線や東海道本線を経由して運行します。
強風の「比良おろし」を巻き起こす比良山系の近くには、びわ湖バレイなどの綺麗なスポットもあります。


・びわこエクスプレス

びわこエクスプレスは、大阪駅米原駅を結びます。
土休日は運行されておらず、平日の通勤・退勤時間帯に運行される通勤特急です。

停車駅は比較的多く、同区間を走行する新快速とほぼ同じです。
新快速は着席できることが保証されていないので、びわこエクスプレスでは通勤ラッシュ時間帯に座席が確保できる点に価値があるものと思われます。


・しらさぎ

しらさぎは、名古屋駅金沢駅を結びます。
名古屋駅まで行かずに、米原駅を発着とするしらさぎもあります。

名古屋駅米原駅の区間はJR東海によって、米原駅金沢駅の区間はJR西日本によって運行されます。
JR東海圏内で運行される特急のうち、JR西日本の車両(681系・683系)で運行されるのはしらさぎのみです。


・ひだ

ひだは、名古屋駅高山駅を結びます。
一部、高山駅から先の富山駅まで運行する列車もあります。

基本的に名古屋駅を発着とする特急列車ですが、1日に1往復だけ大阪駅発着の列車があります。

大阪駅を発車するひだ25号は、岐阜駅で長時間停車します。
岐阜駅の配線の都合上、ひだ25号は乗客を乗せたまま回送列車などが入るための留置線に入ります。
岐阜駅に到着し、留置線に入った後再び岐阜駅に到着し、名古屋駅からやってきたひだ5号と連結をして高山方面に向かうといった面白い動きをします。


最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
明日以降の「勝手に鉄道検定」も、よろしくお願いします!

勝手に鉄道検定やコラム、エッセイなどが面白いと感じていただけた方は、サポートしていただけると大変嬉しいです! サポートいただいたお金は、旅行や書籍購入のための資金とさせていただきます。