こころのカウンセラー@妙子

こころのカウンセラー ★お花のエネルギーバッチフラワー講師カウンセラー ★月よみ師 ★…

こころのカウンセラー@妙子

こころのカウンセラー ★お花のエネルギーバッチフラワー講師カウンセラー ★月よみ師 ★言葉の伝道師 *noteでは ●フラワーエッセンスを使うことの大切さ ●本質・性質・心質を知る大切さ ●私の祖父が残した人としての在り方 こちらをお伝えしていきます。

最近の記事

日常での気づき

皆様こんにちは♪♪♪ 昨日久しぶりに美容室へ♪♪♪ 私はカラーをする美容室とカットをする美容室は別々にしていて、今回はカラーをするために美容室へ。 なぜ、同じ美容室ではないのかというとカラー剤の問題で極力自然派で髪にもダメージが少ないこだわりのカラー剤を使っているお店をやっと見つけて、少し遠いけどその美容室に行ってます。カラーをする時はトリートメントそしてヘッドマッサージが必須なので約3時間弱かかります〜。。。長い。。。 そこの美容室はお水にもこだわっていて使用するすべ

    • やっと美容室へ。。。 今日の美容室はカラーとトリートメント♪♪♪ そして来週も美容室でカットしてもらいにまたまた美容室笑 カラーとカットの美容室は別々なの。 6月からいろいろな意味で変容拡大なので、どんどん前に進むためにも身なりから整えます♡ 素敵な1日を⭐︎⭐︎⭐︎ 紫陽花が綺麗♡

      • 射手座満月🌕

        5月23日 22:54頃射手座で満月を迎えます♪♪♪ 満月は月と太陽が地球を挟んで向かいあいます。 月は射手座太陽は双子座に位置します。 今回わたしが思うテーマは 先読みして積極的に行動する 自分の得意なことを発信したり、いつもより上を目指すと良いでしょう。 直感的感覚的に行動するだけではなく分析することも大切です。 想像力と具体化力をバランスよく使いましょう♡ 今回の満月ではアセンダントに冥王星が重なっていますので自分自身を深く見つめ直すと良い満月です。 夜空を

        • あなたのこころは元気ですか♡

          あなたのこころは元気ですか♡ マイナス思考の人はとことんマイナス思考で被害妄想 なぜそんなにマイナスに捉えるのか。 なぜそんなに過去のことに囚われているのか。 同じことをずっと考えてイライラしてこころが安らぐことがなくなっている。 人からの言葉は全部否定するので言葉では伝わらない。 自分で気づいて自分で変わらないとこころが壊れてしまいそうで心配。 こんな状態の時はアロマの香りとフラワーエッセンスを調合してオイルそしてフラワーエッセンスはマイナスをプラスに変換してく

          こころの癒し♡

          こころの癒しは 自分自身が心地よい状態でいる事♡ 心地よい状態って?っと思う人は 自分が何をしている時が ワクワクするのか 自分が落ち着く場所 自分が楽しい時間 ちょっと考えてみてください。 心地よい状態がわかると ネガティブな状態を 引きずることなくなりす😊 嫌な事があったら自分が落ち着く場所で過ごす事で嫌な事忘れちゃいます♪♪♪ ずーっと考えることはほぼマイナス思考になっちゃうので切替るためにも自分の心地よい状態を知ることが大切です♡ フラワーエッセンスはマ

          さそり座満月🌕

          4月24日 8:50頃 さそり座満月を迎えます。 満月は地球を挟んで月と太陽が向かい合います。 月が蠍座 太陽が牡牛座 今回のわたしが思うテーマは 「自分が持って生まれた資質、遺伝的な要素をきちんと把握して、新しい自分そして新しい力を少しづつ進化させていく」 信念を明確にする。 信念があれば感情の波に動じることがない。 今回、4月21日に木星と天王星が牡牛座でピッタリ重りました。 牡牛座は豊かさのサインでもあり安定させるサインでもあります。 そこに天王星の改善革命の

          女性ホルモンを整えるフラワーエッセンス

          女性ホルモンを整えるフラワーエッセンス♡ 女性でいる為にすご〜く大切なのが女性ホルモン! 何歳であろうと女性でいつづける事は大切です。 女性ホルモンを整える事で美しさも醸し出すことができますよね!! プラス子供を授かりやすくなる。 私は綺麗な女性でいつづける為にも女性ホルモンを整えるフラワーエッセンスは必須です。更年期なんて吹っ飛ばす勢いです!! 女性ホルモンを整える為に良いフラワーエッセンスはいくつもあるのですが今日ご紹介するのは ★ラーチ★ ココロ 天と地のエネ

          女性ホルモンを整えるフラワーエッセンス

          こころの声ー④

          わたしの仕事はカウンセリングだけでなく、経理代行の仕事もしています。 今週は経理代行の仕事を終わらせると決めていたのでずっーと家にこもって仕事してました〜。と言いたいけど今月はなかなか経理代行の仕事スイッチが入らなくてダラダラと入力しています。 なので今日もこもる予定にしていたんだけど、買い物を頼まれたので少しだけ外出。 今週初めて外に出ました〜笑 仕事はやっぱり「してあげてる」と思うより「お陰様でさせてもらえている」と思うと自然と感謝の気持ちになれます。 捉え方の違い

          バッチフラワーエッセンス

          バッチフラワーエッセンスについて簡単に説明させていただきます🧡 英国発 こころのバランスを取り戻す 38種類のお花のエッセンス お花がもつエネルギーを太陽法と煮沸法 2通りの方法で作られています お花がもつ癒しの力を水に転写します これに同量のブランデーを加えたものが母液です 太陽法20種類 晴れた日にガラスのボールに湧き水を入れお花を浮かべて3時間太陽の光を当てます その後お花を取り出して濾過します 煮沸法18種類 晴れた日にお花を湧き水で30

          バッチフラワーエッセンス

          バッチフラワーエッセンスの活用法

          今回はフラワーエッセンスの活用方法についてお話ししていきますね ●ココロに ●カラダに ●ご自身の弱点を強化する為に フラワーエッセンスを活用することができます。 フラワーエッセンスには38種類あります。 ひとつひとつのエッセンスに特徴があり、ココロの状態にあったエッセンスを選ぶことで本来の自分に近づくことができると考えられています。 ココロの状態は自分ではわかりづらいと思いますので個別カウンセリングの時は100以上の問診でココロの状態をみつけていきます。 カ

          バッチフラワーエッセンスの活用法

          バッチフラワーエッセンスとは

          フラワーエッセンスってなに? アロマとどう違うの? フラワーエッセンスはどんな香りがするの? っと聞かれる事が・・・ アロマは香りがあって心地よい香りが嗅覚を刺激するエッセンスですよね! フラワーエッセンスには香りはなく 飲用する事でココロの奥底を刺激してココロから整えてくれるエッセンスになります。 なに???っと思うでしょう 例えば なぜか自信がなかったり なぜか不安になったり なぜかネガティヴ思考だったり なぜか前に進めなかったり ココロが後ろ向きな時は ココロ

          バッチフラワーエッセンスとは

          こころの声ー②

          わたしの日常は朝の瞑想からはじまります。と言っても瞑想できているのかは自分でもわかっていないんだけど、いちよう瞑想することを最近始めました。 瞑想していてもいろんな思考が頭を渦巻く事がある。 そのくらい人はずっと考えて行動している。 わたしの場合考えて行動した時よりも感覚で行動した時の方がすべてうまくいく。 感覚で行動するってなんだろ?っと思った時、わたしは考えるより先に行動してその後に考えるがついてくるような気がします。 行動といっても動くだけでなく、まず言葉にして

          今日の感謝日記

          4月10日 一日をゆっくりのんびり過ごせたことに感謝🧡 二度寝しちゃった〜幸せ😊 家にある材料で夜ご飯が作れまことに感謝🧡 完食してもらえたことに感謝🧡 コミュニティでのイベント主催できることに感謝🧡 お部屋を散らかしていても怒られない旦那さんに感謝🧡 明日は掃除します。 今日、仕事はお休みで大丈夫なことに感謝🧡 来週頑張ります。 今日も一日好きなことだけして過ごせたことに感謝🧡 毎日、感謝探しをして過ごすと幸せになれますよ。 思うだけでなく書き出すことが大切ですよ。

          こころの声-はじまり

          わたしは日常的にこころの声聴き、愛すること、感謝することを大切にしています。 わたしの祖父は神様に近い存在だったので、幼いころから 「こころで視て、こころで聴いて、こころで動く」 そして、自分を愛し、人を愛することで自分も愛してもらえる。 「愛こそ生命の根源なれば汝らよくよく愛を己が生命の糧とせよ、汝ら常に我を愛するが如くすべての人を愛せよ愛するはされ愛される事なり相愛は人の心を結ばしめすべての人を楽しましむ」 すべての物、事、人に感謝すること 「感謝の生活に生き抜くことこそ

          こころの声ー③

          あなたはこころのままに行動していますか? 人間には二つの目があり、二つの耳があります。 両眼の奥の奥にこころで物事を視る目ごころ 耳にも鼓膜の奥の奥にこころで聴く耳ごごろ があります。 また、身体の使い方動き方とは別にもう一つこころの使い方動き方という大切な要素があります。 安心して楽しい生き方をするのも、苦しい生き方をするのも、自分自身のこころの動きひとつにかかっている。 こころの動きで運命も変わるのです。 「こころで視て聴いて動く」ことが人間として生まれてきた私た