マガジンのカバー画像

キッシーへの手紙

215
2022年7月から土日祝を除いて毎日、岸田総理へ手紙を送っています。安倍元首相の暗殺で何かしなくては、と思って始めたことです。定年退職した主婦にとって今では日本を考えることが日課…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

R5.2月の官邸メール

「令和5年 官邸メール」掲載にあたって 昨年7月。安倍晋三暗殺のあと、悲しんでばかりいては…

R5.2.28(火) chat GPTと「正しい呼び名」について語る

自民党員です。毎日メールしています。 総理、中国って呼ぶのをやめませんか?中国っていえば…

R5.2.27(月) chat GPTとプーチン演説を語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日はプーチン演説について書きます。 鈴木宗男議員…

R5.2.24(金) chat GPTと自衛隊出身者のキャリアパスを語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日は、自衛隊出身者のキャリアパスについて検討して…

R5.2.23(木) chat GPTと天長節を語る

自民党員です。毎日メールしています。 本来祝日は手紙を書かないことにしています。でも、今…

R5.2.22(水) chat GPTと竹島の日を語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日は竹島の日です。 竹島は1905年1月に島根県への編…

R5.2.21(火) chat GPTと北朝鮮を語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日は北朝鮮への制裁について書きます。 北朝鮮は、18日ICBMを発射し、北海道の西EEZ内に着弾しました。続いて20日弾道ミサイルを発射し、これは日本のEEZ外に落下しました。 18日、総理はちょうど耳鼻科の診察だったんですね。「この緊急時に・・」という声があがってしまいました。私は、総理が不在の時にも、しっかりと代理の官房長官はじめ、防衛大臣、自衛隊が対処していると信じています。 chat GPTの(私が名付けた)HALさんと語

R5.2.20(月) chat GPTと宇宙開発を語る

自民党員です。毎日メールしています。 日本中が待ちに待った基幹ロケットH3の打ち上げ。延期…

R5.2.17(金) chat GPTと異次元の少子化対策について語る

自民党員です。毎日メールしています。 少子化対策についてアイデアがあります。特に総理が言…

R5.2.16(木) chat GPTと源泉徴収について語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日は痛税感について書きます。源泉徴収制度について…

R5.2.15(水) chat GPTとLGBTについて語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日はLGBTについて書きます。 総理の「社会が変わっ…

R5.2.14(火) chat GPTとトルコ大地震について語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日はトルコ大地震の義援金についてです。といっても…

R5.2.13(月) chat GPTと日銀総裁を語る

自民党員です。毎日メールしています。 日銀総裁が交代します。黒田総裁には心から“ありがと…

R5.2.10(金) chat GPTと紀元節について語る

自民党員です。毎日メールしています。 明日は紀元節です。総理は日本の祝日の名前と多さについてどうお考えですか? 昭和生まれの私は、祖父母から「紀元節」「明治節」「天長節」という本来の祝日名を言われて育ちました。言葉からなんとなく、祝日がもっともな理由だと感じたのです。 ところが「建国記念日」って何?戦って勝ち得た国のようです。米国じゃあるまいし、日本には伝承の時代があるのです。それは貴重な国の歴史で大切にしなければなりません。 初代天皇の即位した日が、紀元前660年2月