見出し画像

新会社設立へ向けて…!

6月15日付けで退職する会社の有給消化中期間の私ですが、この9月に新会社を設立するために色々と準備をしています。この新会社ですが、パートナーと2人で運営していく会社になります。このパートナーですが、私が以前、WEBデザイナーとして個人で仕事をしていた時に知り合った仲間です。始めてあった場所は、何と大手物流倉庫の深夜のアルバイトで知り合いました(笑)本当に、奇妙なご縁です。

お互い、別々に働きながら私が会社を退職するのを機会に一緒に会社を立ち上げる事になりました。もう8年くらいの付き合いですね。

会社の設立で大事なポイント!

会社を設立する時に大事なポイントがいくつかあると思います。いや、必ずいくつかはあるはずです。ここで私なりに、会社を設立する時に大事なポイントをお伝えしてみようと思います。

本当に大事なポイントはたくさんあると思います。どの形態の法人で設立するのか。株式か合同か、はたまた事業組合なのか。会計時の担当税理士は、法人登記する時の場所は、お互いの報酬はどうするのかなどなど。色々とあげたらきりが無いと思います。

ただ、私自身が思う会社設立時で大事な2つのポイント。

1、会社の組織図

2、事業内容

取り合えず、私自身はここをしっかりと決めなくてはいけないと思っています。

まず、会社の組織図ですが、これは会社だけではなく営業所などにも必要な物です。2日前まで務めていた会社では、会社が新しくなった去年の4月3日に営業所の組織図を作成しました。それぞれの社員の担当部署と管理するパートの組織図。しかし、今年に入って人事異動があった時に、組織図を新しくしなかったんですね。誰が何をする、その人が休んだら誰が変わりにフォローにはいる。まったくと言っていいほど決まっていませんでした。あまりに酷いので、営業所の所長に組織図をしっかりと決めた方がいいんじゃないですかというと「俺は、組織図なんて必要ないと思うんだよね~」っと。

営業所レベルでも組織図は必要です。ましてや、何百人も働いている人がいる場所でななおさらです。と言う事は、どんなに小さな会社でもしっかりとした組織図が無ければいけません。以前にWEBデザイナーの時に一緒に将来は会社を作ってやっていこうと話していたパートナーと意見が衝突して別れたのも、しっかりと事業としての組織図が無いのも原因です。それぞれの役割が全く決まっていなかったんですね。

私自身はWEBデザイナーです。別れたパートナーの方は一応経営と営業をやっていました。私に対して、「俺が一生懸命に営業したり人脈構築している時に、いきなり勉強とか始めてさ…。」等と言われてしまって一緒にやる事が終わったのが約8年前です。ここでもそれぞれの役割、誰が代表で社員で、それぞれの役割分担と報酬形態などをしっかりと決めなかったのが原因です。だからこそ、組織図は必ず必要になります。

会社をやるのですから、売り上げを上げなければいけません。そして、売り上げは会社が行う事業によって売り上げになります。小売業なのかサービス業なのか。今回、新しく設立する会社では主に2つのメイン事業で経営をしていこうと思っています。

インターネット通販事業と、コンテンツ事業です。

私自身が5年間続けてきたインターネット通販と、パートナーが3年間続けてきたコンテンツ事業を組み合わせて事業を行って行きます。すでに、このビジネスモデルで事業をされている会社さんもいくつかありますので、色々と参考にしながら事業をしていこうと思っているのですが、さらに大事な事があります。

将来的にやるであろう事業も会社設立時に登録しなければいけません。

会社を登記する時に事業内容も当然ながら登録します。実は、会社と言うのは、登録した事業以外の仕事をしてはいけないんですね。建設業で登録した会社が、小売業をしてはいけません。その逆もそうです。他にも運送業で登録した会社が不動産業をしてはいけません。

例えば、日本のある大手IT会社では、64もの事業内容を登録しています。私達の新会社も、メイン事業はインターネット通販とコンテンツ事業ですが、ここに関連した他の事業や、ここから派生して将来的に行う事業などをしっかりと打ち合わせをし、まずはしっかりと登録しなくてはいけません。

組織図と事業内容。会社の未来図をしっかりと決めるのが私自身が思う会社設立時の大事な2つのポイントだと思います。


私の記事をお読み頂き、ありがとうございます。頂いたサポートは、今後の自分への投資のために友好的につかわさせていただきます。