見出し画像

マスク着用個人の判断 飲食店の必要な対応とは?

本日からマスク着用の取り扱いが変更となりますね。
あなたのお店はマスク着用の対応は準備できていますでしょうか?
今日は飲食店がやっておくことを抜け漏れがないようにお伝えさせていただきます。

まず、厚生労働省HP(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html)に

これまで屋外では、マスク着用は原則不要、屋内では原則着用としていましたが
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。

と記載されており、基本的には
マスク着用などについて強いることはできなくなります。
 
ですが
「事業者の判断でマスク着用を求められる場合や従業員がマスクを着用している場合があります」
とも記載されており
とても曖昧な内容となり、これから様々な問題、意見の相違が出てくると考えられます。
 
ここで飲食店の方の判断のひとつの材料になればと思い
先週から1週間、飲食店のマスク着用についてのアンケートをとりました。
 
1週間で1946の回答を得られました。結果はこちらです。
(アンケートご協力ありがとうございました。)

従業員の全員に着用を継続する 1522
キッチンスタッフのみ着用を継続する 4
ホールスタッフ(接客するスタッフ)のみ着用を継続する 1
スタッフ個人に委ねる 50
マスクを着用させない 2
決めていない 78
その他 289
アンケート回答合計 1946
約78%がスタッフ全員のマスク着用を継続するとの回答結果となりました。
 
まだ、様子見のところもありますが、マスク着用が習慣化された飲食店では
まだ時期尚早という考えが多いかと考えられます。
 
こうした考えがある中で
本日しておきたいこととして
マスクの着脱を強いることがないようとありますので
店頭の各マスク着用のお願いPOPを撤去や
変更の必要もあります。
 
また、各感染予防POPや認証ステッカーなども
掲示はお店の考えによってどうするのかも
このタイミングで検討することも必要かと思います。
 
今回のタイミングで様子をみて
5月8日の変更時に変更することもあるかと思いますが
今日で方向をスタッフにも共有していくことは必要です。

お客様の対応について朝礼・夕礼などで
同じ方向を向いてもらうようにしていきましょう。
 
一旦、まだマスク習慣から脱却はできませんが
一つの前進ととらえ動いていただければと思います。

それでは今日も一日一改善で顔晴りましょう(^^

https://migiudesp.com/365/hanjyoushikou/15156/
【1日1改善ブログ】毎日更新1256日目
#飲食店マスク対応アンケート結果
#マスク考え方変更
#飲食コンサル
#月1万円個別コンサル
#出張コンサル
#飲食店コンサルタント
#飲食店経営
#個別相談
#飲食現場24年
#飲食店

ここから先は

0字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?