見出し画像

【6冠達成記念:第一弾】この1年でばいやんが獲得した6つのタイトルの価値や賞金を徹底紹介

—— 以下、翻訳 (ドイツ『ビルト』紙の記事全文)

ミュンヘンは今日、メキシコのティグレスとの決勝戦に勝利したことで、6つ目のタイトルを手にした。1シーズンで6つのトロフィーを獲得したのは2009年のFCバルセロナだけだ。 2020年の世界最優秀選手、ロベルト・レヴァンドフスキ(32)も「6つ目のタイトルは、ケーキの上に彩りを添えるチェリーだ!」と熱く語っていた。

同じく世界最優秀ゴールキーパー、マヌエル・ノイアー(34)も、「僕らは皆、この決勝戦を本当に楽しみにしている。FCバイエルンが達成しうる偉大な記録になる。」と意気込んだ。

タイトルのもたらす価値は?『ビルト』紙が調査!

3つの異なる観点から、6つの優勝タイトルを徹底比較してみた。そのタイトルはもちろん、ブンデスリーガ、DFBポカール、チャンピオンズリーグ、DFLスーパーカップ、UEFAスーパーカップ、そしてクラブワールドカップだ。

金銭面のメリットや、スポーツ面の名声はどうなのか。これを読めばバッチリわかる!

ブンデスリーガ

- 収入総額: 💰💰💰💰💰💰
- イメージ: ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
- 優勝難易度: 💪💪💪💪💪

マイスターシャーレは、直径59cm、重さ約11kgだ。DFB(ドイツサッカー連盟)は、その製作費をおよそ25,000ユーロ(約3.2百万円)としている。通算30回の優勝を果たしているバイエルンが、ブンデスリーガ歴代最多優勝チームとなっている。昨季のバイエルンは、テレビ放映権料だけで105.4百万ユーロ(約130億円)、それに加えてホーム戦でのマッチデー収入は72百万ユーロ(約90億円)にのぼった。


DFBポカール

- 収入総額: 💰💰💰
- イメージ: ⭐️⭐️⭐️
-!優勝難易度: 💪💪💪

DFBポカールは、高さ52cm、重さ6.25kgで、金メッキの純銀で造られている。その製作費は、およそ35,000ユーロ(約4.5百万円)だ。昨季、通算20度目の優勝を果たしたバイエルンは、優勝賞金およそ9.6百万ユーロ(約12億円)を手に入れた。


UEFAチャンピオンズリーグ

- 収入総額: 💰💰💰💰💰
- イメージ: ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
- 優勝難易度: 💪💪💪💪💪💪

ビッグイヤーは、高さ73.5cm、重さ7.5kgだ。その素材の多くが、純度92.5%の純銀で造られている。また、このトロフィーの内側には、純度100%の金箔が施されており、その原材料は、およそ2,000ユーロ(約25万円)と見られる。とある芸術家協会による数年前の試算によると、このトロフィーの製作費は約50,000ユーロ(約6.3百万円)だ。バイエルンは、チャンピオンズリーグ優勝により、およそ130百万ユーロ(約160億円)の収入を手にした。


ドイツ・スーパーカップ

- 収入総額: 💰
- イメージ: ⭐️⭐️⭐️⭐️
- 優勝難易度: 💪💪💪

このトロフィーは、高さ53cm、重さ6kg強だ。その製作費は約40,000ユーロ(約5百万円)にのぼる。昨季は無観客試合だったことが、優勝賞金にも影響を及ぼした。通算8度目の優勝を果たしたバイエルンは、通常であれば優勝賞金3.5百万ユーロ(約4.4億円)のところを、3百万ユーロ強(約3.8億円)に減額となっている。


UEFAスーパーカップ

- 収入総額: 💰
- イメージ: ⭐️⭐️
- 優勝難易度: 💪💪💪

このトロフィーは、高さ58cm、重さ12.2kgだ。バイエルンは通算2度目の優勝となった。セビージャ戦(2-1)で勝利し、バイエルンは約4.5百万ユーロ(約5.7億円)の賞金を手にした。国際舞台で競い合うことにより、ドイツ国内のスーパーカップ以上の名声を手に入れることができる。


FIFAクラブワールドカップ

- 収入総額: 💰
- イメージ: ⭐️⭐️⭐️⭐️
- 優勝難易度: 💪💪💪

このトロフィーは、高さ50cm、重さ5.2kg。これが、今回獲得したクラブワールドカップの優勝トロフィーということだ。1976年、2001年、2013年に続き、今回で通算4度目のクラブ世界一となったバイエルンは、5百万ユーロ(約6.3億円)の賞金を獲得した。欧州においては、他の大陸と比べて、このタイトルはさほど大きな称号ではない。一方、南米では、このタイトルの評価は非常に高い。

▼元記事
https://www.bild.de/sport/fussball/fussball/bild-macht-den-trophaeen-check-das-sind-bayerns-titel-wert-75308384.bild.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?