見出し画像

エンジニアの方がコミューンを知るための5つのコンテンツを紹介します。(2022年6月2日更新)

これなに

こんにちは!コミューン株式会社で採用人事をしている内田です。

当社は現在正社員数100名を超え、更に高みを目指すためにエンジニアの採用に注力しております。今回は、コミューンの事業と人を知っていただく為のコンテンツの中でもまずはこの5つを読んでほしい!というものを、私内田の個人的な感想を添えながらご紹介します。

1.採用資料

2.CTOのポエム 技術戦略や想いをさえずります ver1.1.0

3.プロダクト・開発社員入社インタビュー集

4.自分史上過去最高の会社、コミューンに入社しました(スクラムマスター山下の入社エントリ)

スクラムマスターの山下さんの入社エントリー。社内をリアルにイメージできる内容になっています。ちなみに、山下さんの書く文章はとても読みやすいです。笑(50人未満だった頃にコミューンを知った私は山下さんの入社エントリーを見て入社を決められた一人)

5.コミューンはどんな会社なのか?(CEO高田のnote)

あくまでも個人的な感想ですが、弊社が開示している会社紹介資料や採用要件、ボードメンバーからのメッセージは中で働いている人間が聞いても違和感なく、忠実でこれに尽きると思っています。

おまけ (併せて読むと更に理解してもらえるもの)

・採用ピッチ資料

私がお気に入りのスライドはこちら
今WILLがなくとも、コミューンをグレートカンパニーとして会社を大きくしていく意欲があるか≒コミューンはキャリア実現のビークルである(つまり、コミューンは乗り物でしか無くて、自分のキャリアのハイライトになるよう乗りこなしてほしい)という風に解釈しています。

入社エントリーから約半年後の山下さんのインタビュー

私がお気に入りのパートはこちら
「ここまで透明性があり、valueに忠実で心理的安全性が担保されている日本企業はあまり多くないと思います。 少し他社さんと毛色が違く見えたりするかもしれませんが、やっていることはかなり泥臭くコトを進めるために本質的議論をしながら直向きに日々業務してます、その反面クールに見られがちなのですが人の気持ちに寄り添える温かい人たちばかりの会社です。」

・採用広報公式YouTubeチャンネル

経営陣へ【50の質問】をしたシリーズは、候補者の方に大好評です。
ぜひご視聴ください!

・プレスリリース

コミューンを導入いただいたクライアントの企業の情報などを知ることができます。

・導入事例

ベースフード株式会社 様

株式会社テレビ東京 様


最後まで読んでいただきありがとうございました。少しでもコミューンに興味を持っていただけていましたら、ぜひカジュアルにお話しましょう!未来の仲間からのご連絡を、お待ちしています。

採用イベント

カジュアル面談

エントリー