マガジンのカバー画像

病み期まとめ

13
病み期の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

ついてない期間

なんだか今日は、いまいちうまくいかない日でした。なにがうまくいかなかったのか、明確には答…

5

「逃げる」とはどういうことか。

先日、三浦春馬さんの訃報に接し、好きな俳優さんが亡くなったことにショックを受けた。それと…

12

病み散らかしていた時期とそこで得られたもの。

大学に入ってからの3年間は、ひたすらに病んでいた時期だった。 病み始めた理由としては、ひ…

18

大切なものは人によって違うのかもね。という話

先日、Zoomで会合があったのだが、そのとき、一人の友人に、「院進してどうすんの?意味あんの…

10

深夜の考えごと その3

今日も早めに床についたのに、1時間くらい眠れずに過ごしてしまった。寝付きが悪いのは昔から…

1

承認欲求の奴隷

先日あげた記事がちょっと伸び、調子に乗っていたわけではないけれど、誰かからスキをもらえる…

12

価値観について

ある瞬間、突然に、自分の価値観が過去のものから大きく変わっていることに気づく。 最近、自分のある価値観の変化に気づき、ショックを受けた。ショックを受けた、と言うとなんだかネガティブに聞こえるが、つまりは、自分の知らない変化に驚いたのである。過去の自分では考えもしなかったことを、今では当然のように受け入れているという事実に対して。 だが、実際にそのような変化に気づくことはほとんどなく、価値観は僕の知らないうちに勝手に変わっていることがほとんどだ。そのきっかけは、なにかしらの

深夜の考え事 その1

深夜。ふいに訪れる孤独。 今日は小学生時代からの友人とZOOM飲み会をしたのだけれど、いまい…

8