見出し画像

YES MUSIC, YES LIFE!

 最近になって、再び音楽を聴き始めている。学生時代には好きでよく聴いていたのだけれど、その後音楽とはかなりの距離を置くことになってしまっていた。

 でも、最近になって、音楽をよく聴く人と知り合いになり、再び聴き始め、やっぱり音楽というのは「いいな♪」と再認識しているところだ。


 ぼくはお酒が好きで、日本酒が特に好きだ、とその知り合いたちに伝えていたので、彼らは勝手にぼくの好きな音楽は、「演歌」だと思い込んでいたらしく、ぼくの好きなアーティストを伝えると、とても驚いていた。


 ぼくは、学生時代からロックが好きで、中でも”U2”を最もよく聴いていたのだ。その他にも、ジャズやソウルミュージックも大好きだった。


 しかし、ぼくの中での音楽は、学生時代でほぼ停止していたのは確かだった。社会人になってからというもの、音楽がなくても十分生きていけていたのだ。

 いわば、”NO MUSIC, YES LIFE”だったのだ。


 でも、昔のぼくにとって、音楽は常に自分のすぐそばにあって、自分と切り離せないものだったことは確かである。
 なけなしのバイト代を持ってCDを買いに行くのは、とてもワクワクすることだった。
 海外版のジャズCDのジャケットは、ぼくにとって大きな魅力にあふれていたものだ。
 どのCDを買おうか? と悩む時間はとても有意義で贅沢な時間だったようにも思う。


 でも、いつの間にか聴かなくなっていたんだよな。


 今、音楽好きの彼らと知り合い、ぼくは再び音楽を聴き始めた。ある意味、止まっていたぼくの時間の一部に再びねじが巻かれ、ゆっくりと動き出したような感じである。


 彼らのおかげで、新しいジャンルの音楽も知ることになった。


 やっぱり音楽はいい!

 音楽を聴いていると、心に余裕が生まれる。

 そして何より 気分が上がる!!

 サブスクを利用すれば、いろんな曲がすぐに聴けるしね。

 "NO MUSIC, NO LIFE!”

 いや、

 "YES MUSIC, YES LIFE!" だ。 




読んでいただいて、とてもうれしいです!