ロケット

プログラム未経験の妻のScratch Jrの技術がすごくなってきた

こんにちはK研究員です。

以前から妻がいろいろScratchJrでプログラムしてるよって言う記事を書いていたのですが、


今回、かなり技術が上がってきたので紹介したいと思います。


こちらのシューティングゲームですが、ゆらゆら揺れて落ちてくる星をよけるゲームです。タイトル画面とゴールの画面、動画にはないけど星にあたっちゃった画面もあります。

ちなみに、シューティングゲームの画面の上にはタイマーが設置されていて、ロケットが一番右まで行くとクリアするようになっていて、いつまでよけ続ければいいかが一目でわかるので、ゲームとしてなかなか面白いです。

ゆらゆら揺れているのを避けるというのもよい発想でまっすぐ落ちてくるとどうしても場所を覚えてしまうのですが、ゆらゆらしていると覚えられないので何度やっても難しいです。

でも難しすぎて子供には不評だったみたいです。なかなか難しい。

プログラミング未経験でもプログラミングは教えられるんじゃないかっていう感じはわかってきました。


無料のプログラミングクラブCoderDojoを運営するにあたり寄付を受け付けています。お金は会場費・Wifiの費用・教科書に使用します。