マガジンのカバー画像

人間関係のコツ

69
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

借り物の言葉では伝わらない

借り物の言葉では伝わらない

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

よくセールストークなどで、絶対に決まるセリフやトークはありますか!?という質問を耳にします。

必勝法みたいなものを探してるのかもしれませんが、残念ながらそんなものはないと思います。
正確には、すぐには手に入らないと言ったほうがいいかもしれません。

自分はごりごりの営業ではないですが、それでも個人で仕事をする身として、パートナーシップを組んだり、コミュニテ

もっとみる
正論で人を判断しない

正論で人を判断しない

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

なんでも「あるべき論」で語る人がいます。

「学生とはこうあるもの」
「上司部下とはこうあるもの」
「会社とはこうあるもの」

などなど。

もちろん、あるべき論を持つことはいいですが、それによって他人を裁くのはどうかなと思っています。

確かに「正論」なのかもしませんが、
「正論」とは自分が守るものであり、他人に突きつけるものではないと思うからです。

もっとみる
集まる理由が離れる理由

集まる理由が離れる理由

こんにちは!かけだし社長の小寺です。

商売において「どうやったら人が集まるのか?」は重要な課題です。

採用においては、優秀な人材の獲得。
集客においては、リピーターとなる顧客の獲得。
各社、様々な工夫をこらして、人の獲得に精を出しています。

僕も仕事やプライベートで、どうやったら人が集まるのかを考える機会は多いですが、その時に大事にしている観点があります。

それが、「何に人が集まっているか

もっとみる