こゆたん

and more 作ろう。

こゆたん

and more 作ろう。

記事一覧

心理学的ホメオスタシスを語りたい

ふとTwitterで『心理学的ホメオスタシス』についてツイートしようと思ったんだけど、140文字で入りきらなかったのでnoteに書きます。 ではどうぞ↓ 心理学的ホメオスタシ…

こゆたん
2年前
14

Twitterのフォロワーを増やしたい!【基礎編その1】

ある程度Twitter運営を続けている人には、もはや”当たり前”のことでも、始めたては知らない事かもしれません。 そんな”Twitterのフォロワーを増やすための基礎”を小出…

こゆたん
2年前
3

【Sweatcoin】一部の設定が原因で、全ての歩数を~

Sweatcoinを始めてみた。 このアプリ、スマホを持って歩くだけで仮想通貨が手に入る面白いもの。 設定自体は何とか乗り切れたんだけど、どうも気になるこの表示。 『一…

こゆたん
2年前
14

SNSのなまえの話

LINE・Twitter・chatwork・Instagram・YouTube・Facebook…… 仕事で使う事も多いのでは? そんな、身近になったSNSの名前のお話。 私の失敗談をお話するね。 ぜひ反面教…

こゆたん
2年前
18
心理学的ホメオスタシスを語りたい

心理学的ホメオスタシスを語りたい

ふとTwitterで『心理学的ホメオスタシス』についてツイートしようと思ったんだけど、140文字で入りきらなかったのでnoteに書きます。

ではどうぞ↓

心理学的ホメオスタシスってなに?

ホメオスタシスとは”外部の環境にかかわらず、一定の状態を保とうとする体の調節機能”のこと。

猛暑日で外気温が37℃、38℃になっても、体は36℃くらいを保ちます。

心理学的ホメオスタシスは”今のライフス

もっとみる
Twitterのフォロワーを増やしたい!【基礎編その1】

Twitterのフォロワーを増やしたい!【基礎編その1】

ある程度Twitter運営を続けている人には、もはや”当たり前”のことでも、始めたては知らない事かもしれません。

そんな”Twitterのフォロワーを増やすための基礎”を小出しに書いてみようと思います。

(まとめて書いてみたら、道半ばで5000文字行ってしまったので汗)

ただし本記事では『フォロワーを増やすためのTwitter運用』を目的にしていないことはご承知おきください。

”最初のスタ

もっとみる
【Sweatcoin】一部の設定が原因で、全ての歩数を~

【Sweatcoin】一部の設定が原因で、全ての歩数を~

Sweatcoinを始めてみた。

このアプリ、スマホを持って歩くだけで仮想通貨が手に入る面白いもの。

設定自体は何とか乗り切れたんだけど、どうも気になるこの表示。

『一部の設定が原因で、全ての歩数をカウントできていません。以下の簡単な手順に従って、設定を変更しましょう』

設定終わってないのか~。

とりあえず『セットアップを完了する』をポチっと。

あ……あれ?

英語だ。

読めん。

もっとみる
SNSのなまえの話

SNSのなまえの話

LINE・Twitter・chatwork・Instagram・YouTube・Facebook……
仕事で使う事も多いのでは?

そんな、身近になったSNSの名前のお話。

私の失敗談をお話するね。
ぜひ反面教師にして、同じわだちを踏まないようにご注意ください。

SNSの名前はひらがながいい!

とあるchatworkグループに所属した時。
アルファベットの名前がなんとなくかっこよく見えた当時

もっとみる