人間関係は鏡じゃない時もあります

自分の周りの人間関係は自分の鏡

だとするなら

批判ばかりする相手も自分なのか

というと…

それは絶対に違う

あなたの話を聞きもしないのに

批判ばかりする人は

心に余裕がない

誰彼構わず批判ばかりする人は特にそう

聞いてもいないのだから

勝手な思い込みが激しい

今の自分の現状が不満だらけで

言いやすい人にぶつけてるだけ

そんな人とは縁を切るに限る

けれどそんな人ほど

なかなか去ってはくれません

どちらが関わりあいにきてるのか…

非難や批判してる人って

良いも悪いも思い込みが激しい

押し付けも激しい

よくもまぁ責める言葉ばかりでてくるものです

相手に謝らせるようなコミュニケーションを

とる人からは離れてください

そこで試練だとか
思わないほうがいい

大事なのはあなた自身です

優しい人ほど真面目な人ほど
向き合いがち…

逃げていいです
距離とってください

自分はそんな風にならない

そうやって反面教師にするのはかなりオススメします

何とかしようともがくあなたは素晴らしい