見出し画像

【雨の日を楽しく】紫陽花撮影のススメ。

こんにちは、coco(@coco_cameraaaa)です。

みなさんは一年でどの季節が好きですか?

私はここ数年、梅雨がだんだん好きになってきた...!

画像1

湿気でお肌が潤うし(めっちゃ乾燥肌なのです)、雨が降ってもそりゃそうだと潔く諦めがつくし、たまの晴れ間はとびっきり嬉しく感じる。お部屋のジメジメは除湿機ひとつあれば解決だし。1日の終わりに、タンクいっぱいにたまった水見るのが楽しい。(笑)

そしてカメラを始めてからは、紫陽花の咲くこの季節が大好きに...!

画像2

今日は、紫陽花撮影の楽しみ方をお話ししたいと思います。

1. 紫陽花のある景色

画像3

紫陽花は引いて撮るも良し、寄るも良し!紫陽花の名所って多い気がする。ここは三重県津市のかざはやの里。見渡す限り紫陽花...!中望遠レンズでほんのり圧縮効果を利用して撮影しました。レンズは望遠になればなるほど、お花が密集した景色になります。

画像4

ここは愛知県刈谷市の刈谷ハイウェイオアシス。高速SAのにこんな素敵な紫陽花ロードが...!ほんとひょんなところにあったりするんよね、紫陽花の絶景。「◯◯県 紫陽花 名所」で検索するとたくさんスポットでてきます。

2. あじさい寺を巡る

画像5

紫陽花のあるお寺や神社もたくさんある。ここは奈良県生駒市の長弓寺(ちょうきゅうじ)。境内や山道にたくさん紫陽花が咲きます。奈良には他にも大和郡山市の矢田寺(やたでら)もあじさい寺として有名。

画像6

京都にも紫陽花の名所であるお寺がたくさん。ここは宇治市の三室戸寺(みむろとじ)。傾斜のある紫陽花畑で眺めが素敵。

画像7

長岡京市の楊谷寺(ようこくじ)は、このハートのベンチを始め、きゅんとなる演出がたくさん。紫陽花をきっかけに、いろんなお寺や神社を巡ってみるのも◎

4. 清涼感たっぷりで可愛い花手水

画像8

手水にお花が浮かべられていて可愛い花手水...!さすがは梅雨のお花、水との相性ばっちりですね。

画像9

手水って腰くらいの高さだから、真上からのアングルで撮影するには広角レンズが必要...!キットレンズとして付いてくる標準ズームレンズがあれば、それを持っていきましょう。広角レンズがない場合はスマホ撮影を!最新のiPhoneだと、35mm換算で13mmと超広角で写せるので真上アングルも楽々撮影できます。

5. マクロ撮影にチャレンジ

画像10

寄って撮るのも可愛い。至近距離で撮れるマクロレンズや、デジカメなどについてるマクロモードの機能を活用しましょう。マクロ撮影ができないレンズやカメラだったら、撮影最短距離まで寄って撮って、あとでトリミングしましょう◎その際はなるべく良い画質の設定で撮るのがポイント!

画像11

実はiPhoneはマクロ撮影が得意。最短8cmくらいまで寄れる。100均などで売ってるクリップ型のマクロレンズを取り付けたら更に寄ることができます。小さなお花畑を撮ってみよう◎

6. オールドレンズやフィルムカメラで撮影

画像12

紫陽花は比較的撮影しやすい被写体なので、少しハードルの高いフィルムカメラやオールドレンズの撮影にも最適!これは私がフィルムカメラを始めたばかりの頃に撮った一枚。

画像13

これはオールドレンズであるHelios44-2で撮影した一枚。クセのあるボケ感とレトロな描写が、紫陽花に合う◎ひととは違う個性ある紫陽花写真が撮れておすすめです。

7. 季節感をプラスする

画像14

カタツムリと一緒に写すと、より梅雨らしい一枚に。のんびり屋さんなので撮影しやすいです。(笑)

画像15

傘も撮影小物としてはマスト。小物を持つとポージングも自然になる◎雨が降ってたら当然持っていくと思うけど、私は晴れてても小物として持っていきます。(笑)

8. 単焦点レンズでボケ感を楽しむ

画像16

F値の低い単焦点レンズで、背景をふんわりぼかして可愛い一枚に。紫陽花の葉っぱやお花は背景のボケに使うと可愛い。F2.0以下の単焦点レンズがおすすめです。

画像17

手前の葉っぱを前ボケさせて、ふんわりグリーンのフレームにしました。望遠レンズを使うと前ボケを作りやすいです。

9. 紫陽花以外におすすめな撮影

画像18

紫陽花と同じ時季に咲く立葵。紫陽花のようにそこらじゅうで見かけることはないけど、とっても可愛いお花なのでぜひ撮ってほしい!いつか立葵がたくさん咲くスポットに行ってみたい...♡

画像19

奈良限定だけど、6月は鹿の出産シーズン!奈良公園では可愛い子鹿ちゃんに会えます。可愛いからといって近付くのも触るのも絶対にダメ。母鹿が激怒し襲ってきます。(笑)子育て中の母鹿の邪魔にならないよう、望遠レンズで遠くから見守るように撮影しましょう...!

10. 晴れの日も雨の日も

画像25

雨が降っても晴れても楽しい紫陽花撮影。雨の日こそ紫陽花の魅力が増します。シャッタースピードを速くすると、雨粒が写真に写る。(この写真の日は小雨だったのでほんの少ししか写ってない。)カメラは濡らさないように要注意!

画像24

晴れた日は紫陽花の葉っぱに光が反射して、キラキラふんわりな写真が撮れます。

11. cocoプリで紫陽花レタッチ

さいごに宣伝!(笑)紫陽花写真にぴったりなLightroomプリセットを4種類作りました。梅雨明け宣言までは50%OFFの販売です。発売して3日間で40セット以上もご購入いただきました!みなさん紫陽花写真を楽しむ気満々...♡たくさんのご購入ありがとうございます。

画像23

photo by @_s_a_k_i_n_c_o_ さん

ママフォトグラファーのsakiさんのお写真にもプリセットをあてさせてもらいました。キッズフォトにも合います♡

みなさんのお写真を見ていると、紫陽花以外のお写真にも使ってくださっている方が多いみたい...!

画像20

画像21

画像22

私も紫陽花写真以外に使ってみましたが、儚い雰囲気の写真に仕上がりました♡


雨の日を楽しく、梅雨を過ごそう

画像26

雨の多い、梅雨の時季を楽しく過ごせますように。Instagramでは毎日、季節を楽しめるような写真を投稿しています。

ぜひこちらもご覧ください♡

実はこのnote、一度は書いたものの、公開前に全文消えてしまうという悲劇が。だけどこの時季に読んでもらいたいと思って、また書きました...!ご感想や、このnoteのシェアしていただけると嬉しいし、活力になります...!

最後まで見てくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

雨の日をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?